姪(義姉の娘)が先週予約してくれていたアロマエステに 午前中行って来ました。


ハーブのよい香りに包まれて 全身をマッサージされるのは極楽、極楽。


そのまま眠ってしまいたい心地よさ、でも、今日は忙しい、忙しい。



お昼からの水彩画教室もキャンセルして、我家の大掃除。


突然 10日に姉と姪(娘)が帰ってくるというので、お布団の用意やら部屋の掃除やら・・・


それが終わると、そうそう昨日大三島で買って来たあたご柿も干し柿にしなくっちゃ~


今年 干し柿作りが遅れていて、娘が心配していたけれど、やっと少し作れました。


次こそ 西条柿を買って干し柿にしなくっちゃ~ 個人的には西条柿の方が好きですから。


そうそう

雨が降った今日、以前買って植えたブロッコリーの苗5本のうち3本が枯れてしまって、

新たにもう3本買ってきていたので、それも植えました。


ついでに、さやえんどうの種も蒔いて・・・

これも、以前蒔いたのに、鳥が食べちゃったのかしら、全然発芽しなかったので、

今回は、ちょっと多めに蒔いておきました。



そして明日から 県民の森に友達6人と出かけます。


立烏帽子山~比婆山~烏帽子山の登山コースを歩く予定ですが、どうも雨のようです。


それで、急遽 皆と連絡をとってどうするか相談。

結局 帝釈峡を歩いて、翌日 軽く県民の森の山を散策することに予定を変更しました。


実のところ 友達のほとんどは登山より県民の森の宿泊するホテルの食事が目的なんですよ。

なにしろ食う会のメンバーですから。(笑)


まぁ~皆で、一緒に出かけることが 楽しみなんですから、雨でもいいんです。


で、その準備は、登山を取り止めたので、荷物は少し軽め。 

まだ用意してないけど、これは 寝る前にさっさとできそう。



一日、バタバタしたけど、こういう楽しみのあるバタバタは 何度してでもいいわね~