看護学校大学 面接 志望動機 対策 標準編(7) | オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

看護師が行う学校法人講演・現役看護師向けオンライン相談・オンライン看護受験予備校運営 produce by SINCE2000 実名看護師と学生のみ参加できる看護師互助コミュニティみんぷら 広報花弥塾

  

看護学校 看護大学 面接 志望動機 対策 標準編(7)

調査書と欠席日数について

※後で見やすいように順番を逆にしてアップしていきます。

社会人入試 や 高校生の推薦入試 にも対応しているのでドリルみたいな感じでやってみてくださいね(^^)


12月17日 ㋀15日 ㋀21日の  座談会式みんぷら看護受験セミナー  左矢印クリック


 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【NEW】 面接試験で不合格になる理由 配点編 ←クリック

「小論対策」で訪れた方は左矢印ここ

「面接対策」で訪れた方は左矢印ここ

受験生で始めて 訪れた方(志望動機の考え方)は左矢印ここ
看護医療学生で 訪れた方は左矢印ここ  

転職や就職や病院情報で 訪れた方は左矢印ここ

近年の面接試験が難化している理由について   左矢印クリック

「医療従事者に求められるあなた自身の価値」とは何か良く考えて受験しましょう(^^)

みんぷら最新の 座談会式看護受験セミナーの日程  左矢印クリック

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



11.併願校を教えてください?

(注意)社会人入試や推薦入試の場合、この質問はないので考える必要はないと思います。


一般入試の場合は


偏差値プラスマイナス5位が妥当です。


併願校は、


同じような医療従事者を育成像を


掲げているところ


(学校志望理由がかぶるところ)


3つくらいを


あらかじめ用意しておくことが望ましいです。


なぜだか?


分かりますか?


一般入試の筆記試験終了後に、


慶応や日赤の看護



一部の専門学校は、


志望理由



併願校


をB5の紙に書かせて回収したことがありました。


願書・筆記試験終了後・面接試験で、


同じことを3回聞けば、


本当に本人が考えた職業志望理由



予備校に指導を受けた面接かを、


見抜くことが、出来るからです。


読者より:併願校が無い場合どうしますか?


それで、良いと思います。


がしかし本気で、


医療従事者になりたい場合は、


本命の学校が最低でも3回目の面接試験に


したほうがよいとは思います。


3回目で、頭が真っ白になったはあまり聞いたことが無いので。



12.本学に落ちたらどうしますか?

これは、現役生や大学生が一番正直に答えてしまう所ですね。

経験不足というか、なんと言うか。ショック!

結婚式と、入学試験って同じじゃないですか?

結婚式と葬式で、知人に人柄聞かれて

「浮気全開でした。」

と正直に答える人はいないはずです。

結婚式も、葬式も、就職試験も

同じ公の場です。

美味しくないラーメン屋に入っても

「ごちそうさま。」

は常識です。

「二度と来ない」

と正直に話す人いないはずですよ。

たとえ本命校でなくても

「第一志望校です。」

礼儀じゃないでしょうか?

「親と相談し、

再度受験したく思います。」

など、

また最後に

「宜しくお願いいたします。」

の一言がいえたら、カッコ良いですね。

13.面接は誰と練習しましたか?

14.予備校で対策してもらいましたか?

専門学校や面接試験を課している大学では、

「他人の手が入った面接や志望理由を本当に嫌います。」

だから、二次の面接試験で半数が不合格になります。

*けどしゃべれないのは、患者さんともコミュニケーションが取れないと同じなので、

練習はしてくださいね。

「シナリオを他人に書いてもらった人が、やりがいを感じながら前向きに医療業界で働けると思えません。」

なので、 「親や兄弟に見てもらった」

「予備校で対策してもらってない」

が無難ですね。



追申:面接の合否の基準を暴露!!第二弾(^^)

本当は、文章とかテクニックでは合格しないんです。
「どこまで看護の仕事を自分で調べたのか」
「自分で考えた志望動機か」

です。


【あとがき】

以下2010年8月8日執筆

「業界の卒業生と繫がれるシステムを、教育に取り入れたら楽しいな~。」

ワクワクすると言い続けて、、、、はや10年。

生徒・卒業生・学校・大学全体にWINWINですよね。

生徒:モチベーションが上がる

卒業生:同じ志を持つ後輩を指導しながら業界研究が出来る

教育産業にとっては一石十長の費用対効果の運営システム

病院と大学:目的意識が高く離職しにくい人材の確保

「看護大学なら、3年生になると末期のがん患者を3人持たされます。」

私が生徒なら

・そんな先輩と一緒に医療職種について考えたい

・就職先や10年後を見据えた生の情報を教えてもらいたい。

大学教授の話を昨日聞いているわけですから。

・卒業後も使える業界関係者との繫がりが欲しい。

医療費は年間35兆円

今後パラダイムシフトは確実です。

「学校と生徒の人生と業界将来全体がプラスになる」

ように、

教育現場に導入できれば

生徒の人生

大学専門学校

医療業界

皆がプラスになりますよ。ニコニコ

そんな仕組みが16年かかって完成しました(^^)

現在の当会には「学生講師」と「医療現場経験の無い講師」はいません。

公益性コミュニティーみんなぷらす連盟はこちらへ

https://www.facebook.com/eninnpuraunneiiinnkai/posts/828677017218014




◆----◆----◆----◆----◆----◆

【より詳しく高度な解説はこちらへ】
4月生の指導が終わりました!!

若干名、一般入試対策の生徒募集を再開いたします!!

11月より
2017年社会人入試受験予定の生徒さんを募集開始します。
現在2名の入学予約をいただきました(^^)
ありがとうございます!!

完全予約制 看護予備校 通信対策 ナースコンシェでは、
①元々ある個性から長所を引き出し「自信を持った状態で面接試験に臨んでもらいます。」
⓶最高のクオリティーを、代表寺門、看護師歴30年目&認定看護師、元国立大学助教で提供いたします。
③全国対応通信個別指導を代表自ら、30時間で行います。
④好きな時間帯に最短最速で一流講師の学科試験対策を受ける方法
http://kanngoyobikoutuusinn.com/muryou

看護予備校ナースコンシェでは、受験に必要となる最も核ともなる「医療現場の声」を受験生に瞬時に、偏りなくお伝えできます。
鮮度・質・情報量において、就職後も 考えた最高の指導を受けることが出来ます。2000名超の合格実績社会人入試合格率86% みんぷら公認の看護予備校ナースコンシェはここです。
下をクリック↓↓  クリック↓↓

◆----◆----◆----◆----◆----◆