桜が開花しました | てじからおのブログ

てじからおのブログ

岐阜県各務原市那加に鎮座する手力雄神社のブログです。
http://www.tezikarao.org

禰宜の日記・備忘録化してます。

気ままに書いてますので不定期・時差あり。

観桜会を前に境内の桜が色づき始めました🌸



稲荷神社前【淡墨桜】





弓掛桜・的場桜【江戸彼岸】

これから境内の桜が順番に咲き始めます。
当社の桜の開花順は

淡墨桜→江戸彼岸→染井吉野→山桜

の順番です。
染井吉野をすでに寿命に近いものが多く現在弓掛桜・的場桜の子孫を残すことも兼ねて苗木を育てています。

100程種を植えた中から少しですが芽が出てきています。
境内が桜でいっぱいになるにはかなり先でしょうが地域の歴史を未来に繋げられるように🙏

ご参拝の際に境内の彩りを感じてみてください🌸

#限定御朱印
#手力雄神社 
#特別御朱印 
#信長御朱印 
#手力 
#手力雄 
#織田信長 
#必勝祈願 
#勝運 
#岐阜 
#各務原 
#各務原市 
#岐阜県
#信長公ゆかりの社 
#織田信長公 
#織田木瓜 
#厄祓 
#開運 
#磐座 
#古墳 
#御朱印
#龍
#龍神
#辰年参り
#辰年詣
#雅楽
#信長公縁の桜プロジェクト