どうも猫馬です






結果を晒します







英語62 偏差値55

数学86 偏差値70

国語33 偏差値50

物理23 偏差値62

化学29 偏差値62

合計233 偏差値64


とまあ



第一回よりかはすこし上昇しましたが


惜しくもBに届かずCです




もうなんかこっから受かって見せるという気概が生まれてきました





反省点としては、英語は

1B 3

がとれれないことです


リスニングは本番までに鬼詰め込みすることになると思います


ここら辺を取れれば80のせれます





数学は完全に見直しを怠りました

そのせいで結構引かれてます


数学は5完したら即座に引くという意識が多分大切です

そしたら安定して100とれる気がする





国語は現代文が悪かったけど、正直問題も模範解答も的をいている気がしないので


気にしてないです


古文漢文は結構高得点取れたので、よかった





物理は単純に難しかった

あと、模試とかになると自分の計算に急に自信を無くしてしまう

それが良くないです



化学はまあまあです


今なら結構解けるという感じです








ではー




http://suguni.todai.in/ranklink.cgi?id=todaigo