どうも猫馬です





今日は物理自作問題を投下させていただきました



コンデンサーに多重極版って感じにしたくて


本当はあのあとnを無限に飛ばすとかやりたかったんですけど

あんまりうまくいきませんでした






あと、数学も二問ほど作りました

一つは割と標準的というか、ただ単に記述が少し難しいだけの問題と

二項係数の問題なのですが、かなりしょうもない感じになりました

一見難しそうですが、ある事実に気がつくと一瞬で終了するという


まあ今はまだ知識も少ないので



いずれ投下しようと思います






明日は化学のテストゼミです



化学はしっかり45以上を

計算に注意すればかなりいけると思います


ある程度捨てを見極めて、計算とか諸々見直しに費やすのが効率いいと思い直しまして


そういう作戦でいきます







あと、今日は英語過去問はやらず(その代わり問題は解いたけど)

代ゼミの理科やってました



結果は

物理50

化学50


ですが


なんか簡単そうだったので


本番より優しいのかなと思ったり





ではー


http://suguni.todai.in/ranklink.cgi?id=todaigo