イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

07年11月新築オープンの別館を10月に予約して2月に行ってきました。

静花扇という宿です。(ホームページあります。)

北海道かどこか分からない蟹を使ったプランもあったのですが

平日一人43050円~のコースで行ってきました。

一人に地蟹約2.5匹食べられるんです。正直言って無理でした。

家で食べるなら頭って言うのか胴の身まできれいに食べるのですが

脚のみを食べきるのが精一杯って感じでした。

余った分は持ち帰りも出来るのですがやっぱり翌日になると蟹独特の臭みが出るので

もったいない食べ方でしたが一応完食しました。

 蟹の味は昨年泊まった城崎西村屋の別館招月庭よりよかったように感じました。

でも従業員のサービスはやっぱり西村屋の別館招月庭のほうが断然上でした。

1枚目の写真は蟹刺しです。

金箔がまぶしてあります。

2枚目の写真の蟹は御運びの仲居さんも大きいですねって驚くくらいのものでした。

地蟹の証しであるタックが確認でしますか?お部屋は海に面した広々した部屋です。

この部屋で2人利用で酒等追加含めて約11万円でした。(^^);

補足ですが甲羅に黒い粒状のものが付いていますがこれは蟹に付く寄生虫です。


これが多く付いているって事は

脱皮してからかなりの期間が経過しているってことです。

従って身がよく締まっているということになります。

ちなみにロシア産等の蟹には滅多に付いていないとのことです。



ブログ村ランキングに参加中です。
↓をクリックして頂くと嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m


[https://gourmet.blogmura.com/kyotogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ(文字をクリック)]