2月3日土曜日に節分が重なった

 

昼呑みは冷凍庫の掃除。

 

1月に取り寄せた串カツ。

まだ20本くらい残ってたので

平らげました。

 

 

次回はしっかりと

仕事がしてある串カツを。

 

 

 

 

この二度漬け禁止の

ソースが美味かった。

思いっ切り二度漬けしたった~グラサン

 

正月が過ぎたらコンビニに

恵方巻予約ののぼりが。

 

今年は土曜だし特に買い物も

必要ないので恵方巻は

考えてなかったけど

妻が散歩に行くというので

買ってもらうことに。

どこのスーパーか

分からないように

写真をトリミングしたから

大丈夫かな?

 

 

 

迷って選んだのがこれでした。

 

 

 

 

1本は食べられません。

しかも太くてかぶれないショボーン

 

 

 

 

断面は美味しそう。

 

 

天然穴子?

 

身が薄い。

しかも透明な煮凝りが。

大量生産した解凍寿司?

 

入っていたイカは小間切れだった。

 

教訓です。

来年からは買いません。多分えー

 

ご飯物で好きなのは

オムライスと稲荷寿司と

巻き寿司。

 

ふつうの巻き寿司がいいです。

もしくは、まっとうな鮨屋の

恵方巻がいいです。

そんな鮨屋さんでも恵方巻で

食中毒が出たというニュースが。

 

貴方は、なま物入り、

ふつうの巻き寿司

恵方巻にはどちら?

 

えぇほう選んでください爆  笑

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク