アイスエクスプロージョン2023福岡開幕直前。一部の羽生ファンが騒いでいた。

なんでも、大輔さんの発言が、「GIFT」の前に羽生くんが言った言葉と似てるとか?


ちょっと見たけれど、似た単語使ってる程度のことのようで。つまんない言葉狩りするなあという印象。




そして。

「プロデューサー兼総合演出」というのを羽生くんの真似だと言ってることに呆れた。

あのさーっ、なんで羽生くん。

それ以前に荒川静香さんだって、浅田真央さんだって自分のショーをプロデュース兼演出しとるわい(「総合演出」はサンクスツアーに関する報道で既に使われている)

「フレンズオンアイス」に長く出演してきた高橋大輔が、しーさまのショーなどを参考に自分のショーをプロデュースおよび演出しはじめた、ただそれだけのことなのに、なんで羽生くんという話になるんだ?

関係ないだろう?

(それ以前にプロデュース兼演出してたのは1月のアイスエクスプロージョンからで、福岡はその再演なんだよね。つまり、GIFTより前だという。)



そもそも。

羽生くんのやったことこそ極めて独自性を持ったアイスショーなわけで。

他分野の高名なステージ演出家を招聘し、その上で「総合演出」するなんてのは、今までなかった形だよね?

あとスケーター一人でショーをするというのもだ。

唯一無二のアイスショーであり誰も真似できない代物なわけで。

それを「真似できる」普通のアイスショーのように語るのって、一部の羽生ファンこそ、彼のアイスショーの作りを見損なってないか?真似できるような特徴じゃないだろうに。


高名な演出家と協業し、たった一人でリンクを支配した(そのかわり多くのスケーターのフォーメーションを考える必要がない)アイスショー。

ファンなら、その独自性を大事にしてください。

他者にいちゃもんつけたいあまり、せっかくの特徴をなかったもののように扱うのって、「ファン対象に対して」筋が悪すぎると私は思う。