陰キャで人見知りの起業家はネット媒体を上手に使えばビジネスはうまくいく話です。



人見知りで陰キャがコンサルタントとして起業するには、ネットをうまく活用すれば大丈夫です。


わたくしは、コンサルタントで起業して約20年、110億円売り上げました。もちろん、人見知りで陰キャです。

電話には出ませんし、かけません。電話を使うのは必要に迫られた時だけで、年に2回以下という感じです。メールも週に1回くらいしか見ていません。それに4人以上、人がいる集まりは嫌です。

こんなわたくしですが、どうやって出来るだけ話さず、会わずに売上げようかを考えた結果、ネットをうまく活用して起業して成功することが出来ています。



ブログ、X、TikTok、YouTube、Facebook、LPなどのツールを使って、自分のサービスや価値を伝えることができます。


リアルで会うのは必要最低限にしています。ライブ配信はリスクヘッジが難しいので避けましょう。フリーズしたり、言っちゃイケナイことを言ったり、ボロが出るとまずいです。


ブログでは、自分のスキルやノウハウをシェアして、信頼感や専門性を高めましょう。毎日更新することで、読者の関心を引きつけます。


SNSでは、ブログの内容を簡潔に紹介して、ブログへのアクセスを増やしましょう。


SNSのダイレクトメッセージでは、タイミングを見計らってセールスをしていました。ダイレクトメッセージでのセールスには一つ、重要なコツがあります。それは、セールスする理由を相手に伝える事です。

・なぜあなたを選んだのか?

・買ってくれたら何を実現できるか

・どんな手順で進んでいくのか

決してやってはいけない悪手は、自分の情熱、一生懸命にやるとか全身全霊でやるとかだけをバカみたいに伝えることです。



ブログからお試しコンサルへのLPに誘導することで、見込み客を獲得しましょう。お試しコンサルでは、顧問コンサルのメリットや成果を強調して、セールスを行いましょう。出版した本があれば、クロージング率は飛躍します。理由は、相手にとっての先生ポジションを獲得できるからです。


人見知りでも成功するコンサルタントになるためには、自分の考えや思いを言語化する能力とライティング力が必要です。

ブログでもSNS発信でも、LPでも、それにダイレクトメッセージでも、結局のところ、自分の知識や想いを相手に伝わるように「言語化」しないと、何も始まらないからです。



人見知りで陰キャでも、TikYokやYouTubeに出て話せる理由は、簡単です。

TikTokやYouTubeで話すことができるのは、目の前に人がいないからです。



人見知りで陰キャは、言語化とネット活用で、月100万円はもちろん、頑張り方次第では億越えも可能です。

電話を使ったり、交流会に出たり、飲み会も無理に嫌々行く必要はありません。

片手間ダメ!ドットコム 


おかげ様で、ベストセラー1位になりました。

 杉本幸雄の本