今年度受けた東大模試(2019年度)を今さら色々アップします。 | 東大国語で高得点を目指すブログ

東大国語で高得点を目指すブログ

東大現代文の過去問20年分の私の解答をこのブログに保存していく予定。
「解答例」は著作権フリーのため、どなたでもご自由にお使いください。
ただし、本ブログの模範解答例以外の文章や写真画像の著作権は私に帰属します。くれぐれもご注意を。(現在休止中)


そういえば、まだ今年度の東大模試を1個もアップして無かったです。


模試を受け始めた初期の頃は模試の結果が返却されるのが何か嬉しかった気がします。が、
そういう気持ちが薄れたというか、自分の数字に興味が持てなくなったというか、そんな感じですっかり模試をアップするのをサボってしまったのです。


これ以上ズルズル先延ばしにするのもよくないし、思い立って今まとめて挙げることにしました。
去年は4つ東大模試を受けたので、それらを時系列に沿ってアップします。




①《第1回東進東大本番レベル模試》(6月)



英語:68/120(偏差値55.4)
数学:15/80(偏差値48.0)
国語:52/120(偏差値63.7) ※現代文は全国2位
日本史:9/60(偏差値42.4)
地理:13/60(偏差値39.0)
合計:157/400(偏差値51.7) D判定

英語と数学がこの時期は両方振るわなかったものの、
現代文が評論20/40、随筆10/20しか取れてない割にはなぜか全国2位でした。偏差値は81.6とか取ってしまってます。謎です。
とはいえ、東進の現代文の模範解答はすごく個性的というか、色々ツッコミどころがあるというか、そんな感じなのでただの参考記録です。
(東進本レの現代文の模範解答の質に関して、言いたいことは本当に山ほどあるが、このブログでは割愛。)

英語が60点台なのはひどいなあと思ったので、この時期から英語に本腰を入れた記憶があります。





②《第1回代ゼミ東大入試プレ》(7月)



英語:80/120(偏差値68.8)
数学:39/80(偏差値62.2)
国語:68/120(偏差値74.8) ※全国3位
日本史:15/60(偏差値43.4)
地理:8/60(偏差値32.8)
合計:210/440(偏差値61.7) B判定

英語数学国語ともに成績がまあまあ良かった回です。
判定がBまで上がりました。
特に国語は全国3位で自己最高順位です。
評論28/40、随筆16/20なのも共に自己最高でした。(現代文だけで見れば60点中44点は全国トップじゃないかと密かに期待してる。)
このように古文漢文で人並み(?)に取って現代文で稼ぐという戦略がうまくいけば私は国語で成功できるようです。
数学でそこそこの点数を稼げたのは、典型問題が普段より多めだったからな気がします。
日本史については、古代でボチボチ平均点を越えられるようになりました。





③《第1回駿台東大実戦模試》(8月)



英語:71/120(偏差値61.6)
数学:26/80(偏差値50.5)
国語:59/120(偏差値53.7)
日本史:8/60(偏差値42.7)
地理:8/60(偏差値33.7)
合計:172/440(偏差値51.8) C判定

特にコメントなし。
英語以外は全然ダメでした。というかこの時から大問5の物語が全然取れてないのがよくわかる。(そして今年の本試でも大問5の物語は全然できなかった。)
国語の評論と随筆もいつもよりは点数取れてない。





④《第2回代ゼミ東大入試プレ》(11月)



英語:83/120(偏差値58.3)
数学:15/80(偏差値42.6)
国語:62/120(偏差値56.3)
日本史:26/60(偏差値43.4)
地理:10/60(偏差値27.7)
合計:196/440(偏差値46.9) E判定

英語83点は自己最高得点でした。苦手だったリスニングも26点まで上がって調子が良くなってきました。が、代ゼミの東大プレは毎回あまりに英語が簡単すぎるので、本番の英語は-15点ぐらいで考えた方がいいです。

日本史が26点で自己最高なのは少し良かったです。
特に日本史は初めて20点台になったので、初期の頃からは成績は伸びました。(とはいえ、周りも伸びてるので偏差値は変わってない。)

他の科目は総じてうまくいかなかったです。
国語の評論25/40、随筆16/20はいつも通りって感じの点数です。
そして、地理が本格的にお亡くなりになっておる。。




------------------------------------
以上が今年度(2019年)に受けた東大模試でした。河合の東大オープンは本当は一番受けたかったけど、日程的に2回とも受けられなかった。

東大の本試験を受けた後に振り返ることで、何故今回の入試で失敗したのかがよくわかる結果となりました。というよりこのブログの読者は全員気付いてる。


それと、本当にどうでもいいけど、
かれこれ東大模試は通算で10回ぐらいは受けた気がしますが、国語の評論はまだ一度も20/40を切ってないようです。(一種の連続記録みたいなものになってる。)
いつも評論は20〜28点の間で推移してて、大きな失敗も無ければ大きな成功も無いという感じです。
東大形式の現代文は本当にシンプルな解き方で良いから、それが20点以上を維持してる一番大きな理由かなと思います。でもたまには30点越えたかった。



最後に、気ままに今までの記述答案を以下にアップしてみます。(毎回、現代文だけは必ずアップするようにしてる。他の教科については必要に応じて。)


〈第1回東大本番レベル模試〉






〈第1回東大入試プレ〉






〈第2回東大入試プレ〉