ゴルフクラブ新調(りょうま) | たまに更新の日記(旧:子供といっしょにゴルフをしよう)

たまに更新の日記(旧:子供といっしょにゴルフをしよう)

長らくタイトルと内容が一致しなかったため、タイトル変更しました。春から夏にかけて趣味の家庭菜園が登場する程度です。息子が大学に入ってゴルフを再開したので、たまにゴルフネタがあるかもしれません。

先月一時帰省してフィッティングして作ってもらったゴルフクラブが出来上がったので受け取りに行って来ました。
中学一年生の時以来のパター以外のウッド、アイアンのクラブ変更です。
ブランク長すぎて全国区の学生に追いつくのは至難の技ですが、まあ頑張ってもらわないとね。

↓インパクトで4度くらいアウトサイドからヘッドが入り、ネック寄りに安定的にボールが当たってしまいます。それでも馬鹿力で距離はそこそこ出ますがね。


↓この角度ではなかなか撮影できません。
もしネットがなければシャンクで5回は大怪我してました。


午後からは、練習場でも打ってみました。
子供の頃通っていたシゲエダゴルフガーデン。学割で打ち放題時間制限無しで千円。
千葉県には、こんな広い練習場も安い練習場もないので羨ましいそうです。


今までのゴルフクラブ、もう絶対使うことがないので売ることにしました。
ドライバー、アイアン、パター。最初、ゴルフ5で査定してもらったら全部で千円ですと。
ううーん、ちょっと安すぎ。
時間もないし、もう一軒行ってみようとゴルフパートナーに行くと4800円。
これで成仏してもらうことにしました。