8/17 久比里 山下丸 | MIURA-SHONAN FISHING DIARY
17日は毎年恒例のカワハギ三つ巴夏の陣@山下丸でした。



前日のお酒が中途半端に残ったせいで早く目覚めてしまったが、おかげで大ドモから連座で確保。



写真はこれだけ(笑)




久里浜の港を出たらそこは卯が跳ねまくる東京湾。とても携帯だせる状況じゃ有りませんでしたあせる





移動中キャビンで確認したポイントはこの辺。


強い北東風による風波で、船が2mちかくアップダウン。



ミヨシの釣りは厳しそう。。。





投入の合図が聞こえず、振り向くと皆釣りを始めてるあせる


慌てて仕掛けを送り込むが、周りでは早速カワハギの顔を見ている。

私の一投目は外道にまとわり付かれ、一度仕掛けを回収して仕切り直し。



二投目は外道を切るため少し早目の聞き合わせにイージーな反応で上の針に食った割りと活性高め?のカワハギ。


コンディションの悪さにちょっと心配したがこれならそこそこ数がまとまるかも。




その間、K合さん、Aちゃんは2枚、3枚と追加。



私もすぐ投入しなおし、追加を狙いますが、、、

モーニングサービスは僅か一流しで終了ショック





ここから、延々続く苦行の時間が。。。


誰かしら釣れれば励みになりますが、見渡す限り釣れているようすは無し。


苦し紛れにビットを錘に付けたりしてみるが、打開策にはならず。



外道は時折静かになる以外は安定の好活性。






折り返しの11時の直前、

外道に悩みながらひたすらデッドスローに聞いていたら、船の上下に合わせられず中途半端になった送りからの聞き合わせに唐突な一枚。


このパターン、以前腰越の先生に教わってたなと(今さら!)思い出す。




前日まで続いた南風と吹き替えしの強い北東風で底荒れした状態。

しかし集寄の沈み方を見ると意外に底潮自体はそれほど早く無い。



M2の4枚から、潮受けのいい魔法の板3枚を試す。

さらに一枚追加の4枚セッティングに。これは初めてのパターンだ目



相変わらずの強風にラインが引かれ、集寄の沈下スピードがいつもよりちょっと遅いくらいに感じるが、食い渋っている魚にじっくりアサリを見せられるようになったか?


錘を黒にして、ヒラヒラも外し少しでも外道を寄せないように、本命にはプレッシャーを掛けないようにしながら、キャストしてカーブフォールで見せながら寄せてくるよう意識する。


手前に来たら宙の叩き下げから、ボトムでソフトな叩きを挟み、集寄を落としきらずにデッドスローに聞き合わせる。


荒れた底を嫌い、少し浮いた魚を掛けるイメージ。



船のアップダウンや、しつこい外道に上手く組み立てられて無いことも多く、足元まで来たら粘らずに回収して再びキャストからを繰り返す。



後半はこれで何度かハマる流しもあって、残り1時間でカウンターは『9』


早上がりしないでよ~、

と祈りながらキャストし続け、さらに2枚追加でなんとか11枚でフィニッシュとなりました。




右舷大ドモの方が14枚で竿頭。

12枚、11枚と続いて船中3位でした。




せっかく良い席に座らせて貰ったのでもう少し活躍したいところでしたが、、、

前半のペースを考えると上出来ですかねぼけー





私は頻繁に針を交換する方?で、大体一回の釣行で50~60くらい消費します。


なんで基本カワハギも針は自分で結ぶんですが、最近あんまり指先が痛くて遂に購入しました。


キスもカワハギもずっと手巻きで頑張って来ましたが、今日からはこちらにお世話になりますニコ