こんばんは!

突然ではありますが…

こちらのブログをもちまして、
ブログの定期更新を終了させていただきます

今年の1月21日から始めたこのブログ…
元々、長く続けるつもりはありませんでした

去年ダンナが亡くなったとき、
自分の心境を何かに書き残しておきたいという気持ちはあったのですが、
自分が思っていた以上にツラくて文章に綴ることがどうしても出来ませんでした…

でも、いろんな方のブログを読んで、
やっぱり記録として残しておきたいという気持ちが強くなり、
今年になってやっとブログを始める気持ちになったのです。

備忘録と自分の気持ちを振り返るために綴り始めたこのブログは、
誰かに読んでもらうというよりは自分のために書き始めたものでした。

そんなひとりごとのようなブログに初めて
「いいね」がついた時には、
こんなブログでも読んでくれる人がいるんだと感激したのを今でもよく覚えています。

読者の方がついた時もとても嬉しくておねがい

ランキングにも参加させていただいて、
いつかは公式ジャンルの100位以内に入れたらいいなぁ〜なんて次第に夢も膨らみ、
その夢が叶ったときは嬉しくて嬉しくてラブ

そして5月にトピックスに初めて取り上げていただいた時はもうビックリしました!!
まさか自分がトピックスに取り上げられるなんて信じられなくてあせる

アメブロの全体ブログランキング1位にガーン
アクセスが90万アクセス超えなんて、
後にも先にもあの一度きりです笑い泣き

アメブロさまキラキラ

良い想い出をプレゼントしてくださり
ホントにありがとうございましたおねがい

トピックス掲載のおかげで今では読者の方も
700人近くまで増え、
シングルマザー・ファザージャンルでも、
いつも上位にランクインさせていただくことが出来た私はホントに幸せ者ですラブ

それも…

今まで私を支えてくださった
たくさんの皆さまのお力添えのお陰だと思っていますクローバー

ホントに感謝してもしきれません…


このブログ…

私がブログを書いていることは娘たちも知っているのですが、
タイトルも何も知らせていないので娘たちは私のブログを読んだことがありません。

ただ、パパが亡くなってからの想いを綴っているんだよ…ということだけは知らせてあります。

ダンナの一周忌法要が終わったある日…

娘たちから


「もう…
パパのことをブログに書くのはやめなよ」


と、突然言われました。

いつまでもパパの死に向き合っていてはいけない…

一周忌を過ぎたのだからそろそろ前を向かなくてはいけない…と…


去年ダンナが突然亡くなったとき、
いつまでもいつまでも底なしに落ち込む私を見て長女が、


「一周忌が来るまではとことん泣いていいよ
でも一周忌が過ぎたらママのいろんなパパに対する想いを、
パパに一緒に天国に持っていってもらおう!
突然死んじゃったんだから、
それぐらいパパに責任とってもらおう!」


そう言ったのです。


そして今月…


7月5日はダンナの祥月命日…


私の思いの丈は前回のブログで全て綴り終えることが出来ました。

日常を綴るために始めたブログでもないので
このまま私の日常を綴ろうにも、
今はひたすら仕事に明け暮れるネタのない日々を送っているため(笑)
きっとつまらなくて皆さまをガッカリさせてしまうと思いますDASH!

娘たちの私に対する願いと一周忌を過ぎたこともあり、
またダンナの祥月命日があるこの7月が良い区切りでもあるので、
1〜2日おきに定期更新をさせていただいたこのブログを終了させていただくことにしました。

とは言っても、
せっかくこうして皆さまと出逢えたことは
私のココロの大きな支えになっていますアップ

今後は不定期になりますが、
お許しいただけるのならこのまま交流を続けさせていただけたらとても嬉しいですおねがい

次の更新は明日になるか?
1ヶ月後になるか?
1年後になるか?

いつになるかはわかりませんが、
ブログを書かなくなるとランキングが果てしなく沈んでしまい、
行方不明になる恐れがありますので笑い泣き
読者登録をしていただければ幸いですアップ

最後になりましたが、
ホントにコメントしずらいド素人の拙いブログに最後までお付き合いいただきありがとうございましたキラキラ


「更新が楽しみです!」

「共感してます!」


そんな皆さまの言葉にどれだけ励まされたかえーん
おひとりおひとりに会ってハグしたいぐらいです照れ

これからも皆さまのブログにお邪魔させていただきます。
そしてメッセージなどでも交流していただけたら嬉しいです音譜
(お返事してない方、これからお返事しますね汗すみません汗

New雫ブログは楽しいお話しも綴っていけたらと思います照れ
(と、言いながら愚痴を吐き出したくなったらごめんなさいあせる


今までお読みいただき


ホントに…ホントに…


ありがとうございましたm(_ _)m



ココロからの感謝を込めて…