薬屋のひとりごと 根本体質としての梅毒 | TURIYA(トゥリヤ・吉野大地)のブログ

TURIYA(トゥリヤ・吉野大地)のブログ

TURIYA(トゥリヤ)はミュージック、ヒーリング、インド占星術を通して、体、心、スピリットの調和をサポートいたします。

薬屋のひとりごと、で梅毒の人が出てくる話をしました。

 

 

なぜ梅毒に関心を持つか、というと

病気を生み出す根本体質の一つだからです。

 

 

ホメオパシーがいいなと思うところは、

根本体質にアプローチできること。

 

結局、出ている症状だけに対処しても、

 

病気を生み出す土壌があれば、

同じ症状を出してくるわけです。

 

根本体質が変わっていないから。

 

 

 

ホメオパシーの根本体質は、今では5つ。

 

その中の3つは、疥癬(皮膚)、淋病(子宮筋腫など)、梅毒。

 

性病が2つもあるのです。

 

 

その中で、梅毒(スフィライナム)は、破壊です。

大事な臓器を破壊したり、自殺したり、暴力的にもなったりします。

 

感情としては、怒り。

 

悲しみが恐れになり、恐れが怒りになってしまった状態です。

 

 

この梅毒のタイプは、

 

脳、神経、心臓、骨など大切な器官を破壊していくのです。

 

 

 

自殺願望の方のセッションの時は、このレメディーをたくさん使いました。

 

その結果、自殺願望は消え、

生きていくんだという気持ちに変わっていきました。

 

また、怒りのスイッチが入ることも減りました。

 

 

ホメオパシーでは、この根本体質が活発にならないように

沈静化していきます。

 

 

破壊には、宇宙に一滴の破壊を。

 

怒りには怒りが治癒へと導いていくのです。

 

 

 

このタイプのレメディーは、知識がないと扱うのは難しいです。

 

困った時は、QX-SCIO +レメディーが役立ちます。