先日、バイトさんたちとのかなり遅いお花見飲み会で、


すごーく久しぶりにカラオケに行ったのですが。




たしか去年の暮れ頃、有線で毎日流れていて、


なんてかっこいい曲…!と一目惚れならぬ一聴き惚れ?してしまった、


とても気に入っていた曲を歌いましたら、


思いがけず、バイトくんの一人が、


その曲のラップの部分をそれはもう完璧!!に歌ってくれたのです。


嬉しくなって、


すごーい!


Sくんもこの曲すきだったの?


と聞きましたら、


は?(゚Д゚)


って顔されまして。


え?って顔したら、


「…うみさん、まさかまじで覚えてないとか?」


え、何?


何を??


「うみさんが言ったんじゃないですかーー!


年末に店で飲み会した時オレに、この曲気に入ったからラップ覚えてこいってーー!!」






えぇぇぇえー?!


ウソ??





「ホントですよー!なぁ?」


周りのバイトさんたちも、


「うん、言ってた。」


「業務命令って言ってた。」


ぎ、業務命令?!(笑)




「てゆーか、オレ…


あん時、うみさんに


『滑らない話して!』


って言われてすごい困って…」


他のバイトくんからも新たにおこる訴え。


(しかも超気弱な子。)


え?


滑らない話?(笑)


それで?


したの?


「しましたよ一生懸命考えて~


そしたらうみさん、


『全然面白くなーい!12点!!』


って…!(´;ω;`)」


じゅうにてん!!


採点したんだ!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ


・・・ごごめんね?


・・・さっっっぱり、覚えてないんですけどね?




てゆーか、ウソでしょ??(;>_<;)


おかしいなー


私、飲んでも全く顔に出ないし変わらないタイプだったんだけどなぁ…


記憶をなくすなんてホントあり得なかったのに…


…年齢(とし)ーー?




私の業務命令(!)をうけ、


Sくんは車の中で、ドライブデート中もこの曲をマスターしようと一生懸命歌ってたらしい…!


(迎えに来たSくんの彼女談。)


デ、デートのお邪魔まで…


これはまじパワハラってやつでは…


本当にごめんなさい!m(__)m




一応その日、それ以上の迷惑はかけず(充分?!)、


部屋に戻っておとなしく寝たらしいんですけれども(;^_^A


今週はバイトさんたちの間で、


「酔って業務命令をだす時のうみさん」のモノマネが流行ってます…。


本当に恥ずかしいからやめてーーー(;´Д`)ノ





て、ゆうか…


その出来事は年末のことだったのに、


今まで話題にならなかったのが実はちょっと不思議で…


いつもならすぐに笑い話にされるのに…?


もしかして、他にとても笑えないような醜態をさらしたのではないか…


いやまさか…


えぇぇ?


と思いつつも、ちょっと怖くて聞けないうみでした。


……(@_@;)




余談ですが


業務命令で覚えてもらった例の曲は、


加藤ミリヤの「今夜はブギー・バック」って曲なんですけど♪


私のパワハラはともかく(>_<)ほんとに素敵でかっこいい曲で、年末から未だにハマってます。


オススメ♪


よかったら聴いてみてくださいませー(*^_^*)





もういっこ余談!


バイトさんたちとの飲み会は慰労を兼ねているので、もちろんこちらで飲み代は負担しています。


いえもちろんそれはいいんですが…


あのね、聞いてくださいよーー(;_;)


例の困ったバイトさんはね、


彼だけはね、


何でか知らないけど「おごってもらって当然」て顔するのよーーー!


お支払いの時なんて頭っから1円も払う気なくて、ニヤニヤしてさぁうみさん払って!って態度だしー!


まともにお礼言われたこともないのーーー!


で、そのくせ行き先のお店とか時間とかにそりゃもうえらそーに口出してきたりするのーーー!!




…あのね、おごるのはいいんですよ。


ホントに。


当然だと思ってるよー?


でもその態度はないでしょーーー?!


なんなのーーー??



ホラ、よく言うじゃないですか…


デートでおごってもらって当然て態度でお財布も出さない女性はちょっと…って。(笑)


そういう男の人の気持ち、初めて実感したぁーーーー!


と思った出来事でした。


確かに、それはちょっと。


なかなか出来ない貴重な経験、ありがとうございました…。(笑)