栄養療法実践中のメンバーさんが、11月14日に無事元気な赤ちゃんを無事ご出産なさいました😃

おめでとう御座います🎊

 

体重は3844gの元気な女の子だそうです😊

 

 

 

栄養療法やっていたおかげか、肌も綺麗ですね😊

ちなみに、妊娠前または妊娠中からしっかり栄養療法を行って生まれた子供のことを「ビタミンベビー」と呼ぶそうです。

 

ビタミンベビーは、夜泣きせず心身共に健やかに育つそうですね。

オマケに、学習能力も高いんだとか。

 

今後の成長が楽しみです😁

ホントにホントに、お疲れ様でした✨

 

 

こちら、頂いたメッセージです😊

 

 

 

この方も妊娠中に妊娠糖尿病と診断されたり、心電図の結果で引っかかったりしましたが、なんとか頑張ってここまで来ることが出来ました。

 

これも、メンバーさんが地道に頑張った結果ですね😁

 

こちら、妊娠中時のやりとりになります👇

 

 

 

妊娠糖尿病は今まで健康だった妊婦さんでもなる可能性があります。

原因も特に解明されておらず、現状の産婦人科では特に何も対策はしてくれません😅

 

でもま、糖代謝の基本は妊婦さんだろうが糖尿病の人だろうが同じだと思いますので、基本は栄養欠損による糖代謝異常と考えて良さそうです。

なので、栄養療法に加え、食事方法の改善と運動することをアドバイスしました😊

 

 

 

その結果、妊娠糖尿病は徐々に改善、出産時には血糖値も安定しています💪

 

これも、ご本人の努力の賜物ですね😁

 

 

 

こんな感じで、妊娠中も色々ありましたが無事に元気な赤ちゃんを出産することが出来ました😊

 

僕がケンビックスを始めてからビタミンベビーが誕生するのは初めてですね😁

なので、今後の成長が楽しみです😆

 

ホントにホントに、お疲れ様でした✨

ゆっくり休んで下さい😊

 

 

それでは👍

 

 

栄養療法・カウンセリング相談はこちら

 

 

※オーソモレキュラー療法の血液検査対応クリニック募集中です👍 お近くに対応クリニックが無い場合は、ご希望のクリニック名を教えて頂ければ導入に向けてお話しさせて頂きます。お気軽にお声がけ下さい😊

参考リンク集

血液検査料金一覧(KYBクリニック)

 

 

KYBグループサイト

 

 

KYBクラブの詳細はこちら