うず惚れの日々徒然日記

うず惚れの日々徒然日記

amebaでブログを開設している友人他へのコメント等の為に登録していたサイトでしたが、現在は他で開設しているメインブログの更新情報、可能な時に一部又は全文転記などもしています。プロフィールの詳細を見ていただけると嬉しいです。

こんにちは。
いつもノロノロ更新のブログへ見に来てくださり、ありがとうございます。
 

こちらはなんと今年始めての更新ですあせる
 

それまでの間、何をしていたのかと言いますと・・・。
体調不良ー正確には不眠・過眠との闘いの日々を送っていました笑い泣き
 

ひらめき電球詳細は私の闘病ブログ:
~過眠状態から脱出出来ません~
~相性の良い薬が見つかるまでの辛抱(?)です~
をご覧くださいませ。

 

いやはや月日の経つのはあっという間ですねあせる

 

そんな中ではありましたが、先日3月31日は名古屋へTSUBASAの愛鳥塾へと無事に参加してくる事が出来ました。

 

 

ひらめき電球いつもながら長いブログとなっています。
どうぞお時間のある時にゆっくり読んでいただけますと幸いですあせる

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

早いもので我が家は今月の19日と30日、我が家最後の愛鳥達ーモカを見送ってから2年目となります。

 

もう鳥はいないものの、生活の何処かで鳥飼いさん達と繋がっていたくて。
鳥さんをお預かりする事もあるので新しい情報も見聞きしておきたくて。

 

機会があればこれからも参加したいなぁ・・・と思っているTSUBASAの愛鳥塾へ、今回も参加して来ました。

 

いつもお話を聞いていると、愛鳥達との思い出や「もっとこういう事をしてあげたかったなぁ」・・・なんて色々な事が頭に浮かんできます照れ
 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

そんな今回の愛鳥塾では、TSUBASAさんのお話しの他に楽しみにしていた目的がもう一つ
「みさとマロンの一三年」という童話の出版記念対談&サイン会への参加でした。

 

 

童話の主人公は鳥友達maronさんの娘さんの「みさちゃん」、
作者はマロンちゃんの主治医だったカルミア小鳥の病院の伊木先生、
カバー・イラストを描かれたのは、同じくカルミア先生に愛鳥さんがお世話になっていたという出口茂様、
帯とコメントをTSUBASA松本さんが書かれています。

 

 

このお話は、小学生のみさが、セキセイインコのマロンと出会い、ともに暮らし、色んなことがあって・・・。
最期に、家族で、老いたマロンを看取るお話です。ー伊木先生のブログより。

 

伊木先生と出口茂様、maronさんと娘のみささんをお迎えし、松本さんが司会をされての童話が出来るまでの経緯や裏話を聞く事が出来ましたニコニコ
 

印象に残ったお話しの一つが、伊木先生の「この童話を出版しようと思ったきっかけ」でした。

  • (愛)鳥が亡くなるという出来事・・・犬猫の飼い主さんが抱くのと同じ気持ちー辛さ、悲しさなどーをなかなか理解して貰えない。分かって貰えない
  • 鳥を飼うという事・・・犬猫と同じで老いて行くもの。看取る事。このプロセスもなかなか理解されていない。されにくい。
  • ペット(鳥)を飼うという事はいつかペット(鳥)を看取るという事。

「こうした事を伝えたかった」と伊木先生。
愛鳥家さんには結構あるあるな事ではないでしょうか。
 

(先に載せた)松本さんが書かれている帯の部分も是非、写真を拡大して見ていただきたいです。
こちらも愛鳥家さんあるあるかと思います。
 

私がmaronさんと出会ったのは、マロンちゃんが旅立つ約2年程前の事でした。
maronさんと娘さん(お父様も)が、マロンちゃんとどんな風に出会って・旅立つまでお世話され・看取られたのか。
知らない事が沢山です。
 

伊木先生が伝えたかった事と併せて、ゆっくり少しずつ読み進めて行きたいと思いますおねがい

 

他にも裏表紙のバーコード部分にマロンちゃんがしがみついていたり、ナスカンが付いていたり。
ひらめき電球こちらも先に掲載した本の裏表紙写真をご覧くださいませ。)

 

イラストを描かれた出口様が、元はコザクラさんを飼われていたという事で、マロンちゃんーセキセイインコーがちょっぴり真ん丸コザクラさんフォルムになってしまって、伊木先生が何度か「もう少しほっそりと・・・」とお願いされた事等々。

本のあちこちに鳥好きさんならではのこだわりが見られるんですよ音譜


そんな、時にホロリ時には笑いありの裏話も聞く事が出来た座談会でした。

 

童話「みさとマロンの一三年」販売先のご案内(再)ー伊木先生のブログに童話の販売とメッセージなどの送り先の詳細が書かれています。
良ければ皆様も、是非一度機会があればお手に取ってみてくださいね。
 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 

盛り沢山な愛鳥塾を終えた後はお楽しみの夕食会へ

 

今回の座談会のために関東・静岡・愛知と、あちこちから参加されたmaronさんのブロ友さん達との夕食会
こちらに私もお声がけくださり、ご一緒させていいただきましたおねがい

 

OP-ROMAさん、ナオさん、のんちさん、のりさん、taecoさん。
そうしてmaronさんと娘さん。

 

 

maronさんとtaecoさんは前回の「初めまして」から3ヶ月振りの再開。
他の方々とは「初めまして」。

 

夕食会の場所は名古屋名物あんかけスパのお店。

私が注文したのはちょっぴり変わった(?)ホワイトスパゲティ。
とっても美味しかったですドキドキ

 

 

ひらめき電球実は私、未だにあんかけスパゲティを食べた事がなかったんですよ照れあせる
皆さんそれを聞いて驚かれていましたが、私が北海道出身で引っ越して来た事を聞いて納得、でした。

最初はちょっぴりドキドキ、でも直ぐに鳥話で盛り上がる事が出来るのも鳥飼さんあるある、でしょうかニコニコ

 

 

↑私を含めて7人→8人の間違いですね。失礼しましたあせる

 

飼われている鳥さんの品種も数も皆さん色々。

 

鳥を診てくれる病院が少ない愛知県在住の私達としては、有名な鳥専門医のいる病院が複数ある関東は「羨ましいなぁ」と思ったりもするのですが・・・。

 

「有名なだけに予約を取るのが大変。」
「診て欲しい時に診て貰えないのが辛い。」
そんな別の悩みがあって・・・。

 

勿論、愛知県も少ない小鳥の先生がますます少なくなって、他の病院へ予約が集中。
予約も取りにくくなっている事に変わりはありませんが。

 

「羨ましい」だけではない、その場その地域でないと分からない事情も悩みもあるんだなぁと。
お話しを聞いてみないと分からない事も沢山ですねキョロキョロ

 

楽しい時間は本当にあっという間。
沢山のお土産をいただいて、帰宅したのは21時半近く。

 

 

今回お声がけくださり楽しい時間を共に過ごさせていただき、本当にありがとうございましたキラキラ
 

          クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


そんな楽しい、心良い疲れで翌日はやっぱりダウンあせる
ダウンしてしまったのには他にも理由があったのですが・・・。

 

こちらは次回書かせていただこうと思います。

 

またいつブログを更新出来るか分からないため、書ける時にとついつい書いてしまうので、いつもの事ながら長いブログになってしまいました笑い泣き

 

いつも最後までお付き合いくださりありがとうございます。
皆様にも心からの感謝をお伝えしつつ・・・チューリップピンク

↓良かったら「お疲れ様」のポチッも宜しくお願いします。

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村