”3日坊主” | 春になり笑う月は何を想うのか

春になり笑う月は何を想うのか

  
6月9日ロックの日に始動!
音楽とか映画とか絵とか

なんか色々適当に書いたり書かなかったり


 

運動が大嫌いなおいら。

昼寝大好き人間。

 

 

だけど、病気になって

何も出来ず、

ボーとできる時間があったら幸せな方な位に

毎日生きるより苦しい……死ぬほうが何倍も楽な生活の時

 

『運動した方が、自律神経に良い』

って言われて。

『1ミリでも楽になれるなら』

と思って、頭に浮かんだのが、水中ウォーキング。

 

 

プール何か、中学生までしかなくて

(高校はプール自体が無いとこを選んだ位に、嫌いだった。交通事故での大きな傷が水着だと見えて、先生にからかわれたり、色々嫌な事言われたから。)

 

近くにプールがあるし……

と、とりあえず行ってみたけど。

 

 

意外と合ってたwww

 

 

最初はしんどかったけど、水に使ってるのが

安らぎを貰えて、過剰過敏になりすぎてる神経系が、

水に浸かってる間だけ、落ち着いてた。

 

無心で40分、ずーとぐるぐる歩いてたなぁ。

無心になりたのが、感動だった。

あの時間だけが救われてたなぁ。

 

 

こーじさんと同じ、週に3~4回しか行かなかったケド

1年弱行ったのかなー。

 

少しづつ過敏神経系も落ち着いて来た効果が出たのは

副産物として嬉しかったな!!!!!

 

 

水に浸かってるのが、自分の本来の生息な気もしてしまった。

(泳げないし、顔つけれないけど。←)

 

 

会社を含めた生活リズムが落ち着いたら

また行きたいなぁ……。

 

バイトの賄いうますぎて、太ったのもあるしwww