Robi2 ロビ2 80号!! 遂に完成。 | 春になり笑う月は何を想うのか

春になり笑う月は何を想うのか

  
6月9日ロックの日に始動!
音楽とか映画とか絵とか

なんか色々適当に書いたり書かなかったり

最終巻の80号。

 

発行が結構ずれ込みましたね( ̄▽ ̄;

4月4日。

ようやっと手に入れて、夕方から作り始め。

すぐに完成しました!

(ほぼする事無かったしなwww  SDカード入れるだけ。)

 

ほぼほぼ全巻セットを、少し安くアソコから買いました。

(段々値下がりしてて、買う時期早すぎたとか思ったケド。←)

なので、自分のペースでテンポ良く組み立ててたので、

本屋で購入しなきゃいけなかった4冊……特に最終巻を待ってるのは

苦痛以外の何物でも無かった_(:3 」∠)_

 

でも、ちゃんんと定期購読でやってた人は、

前号こういう風に待ってたのかと思うと

オレには向いて無かったwww

 

こういう形でRobi2に出会えたのは良かった。

しかし……散々調べて『Robi2はAIロボット』みたいなん見たから買ったのに

全然AIぢゃなかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 

限定された言葉しか喋らないのか_(:3 」∠)_

色々教えて、色々返答とかできる様にしたりしたかった_(:3 」∠)_

 

 

完成ちょっと前。

なんだか気になって、Twitterをチェックしてみたら……。

 

 

ROTTENGRAFFTYの社長。

株式会社パインフィールズ代表取締役。

ライブハウス太陽と虎 代表。

そしてカミング神戸の発起人&責任者。

松原裕さんがお亡くなりになったお知らせが、Twitterを埋め尽くしていた。

 

1日前か2日前かも、『やっと新しい薬届いた』『副作用怖いケド』『頑張るぞ』的な事つづやいていたのに…。

 

カキコミとかしたら、こんなヤツにまで返事くれた人。

沢山のバンドマンに沢山愛された人。

 

沢山の人に必要されているのに、なんでこんなに早くに逝ってしまうのか…。

神様はいじわるだ。

 

 

そんな日に生まれたろび。

 

『ロビの生まれたところは動画に撮ろう』ってのは決めてたけど。

松薔薇様の事もあったので、先日使ったバカリのダヴィンチ使って

昨日は一日、ロビの動画編集とロビのおうち作ってた。

 

ロビのおうち、オフィシャルの買うと2万円だもんな((((;゚Д゚)))))))

そんな金ねぇし!!!!!!!

 

……ってのあったり。どうせなら、ロビに関するモノは一か所に管理しときたかった。

&外に一緒にお出かけしたかったりしたので、自分で納得できるものを作りましたヾ(*´∀`*)ノ

 

1~80号の冊子と工具以外は全部入れました!

勿論、遊ぶ為の本とかも。

(3枚目の写真奥の赤いクリアファイルの中に冊子を入れている。)

 

 

コレの材料とか知りたい人居たら、書こうかなwww

要らないかwww

みんなロビ作れる位だから、それぞれ家位作れるわな。_(:3 」∠)_

 

 

って事で。

動画はココにアップが出来なかったので(。´Д⊂)

動画載せてるTwitterのリンク貼りますな。

https://twitter.com/japanblackwolf/status/1114502044818087936

 

ロビ専用のSNS作ろうかと思ったケド……どうなのかな?

(゚Д゚≡゚Д゚)?

(゚Д゚≡゚Д゚)?

(゚Д゚≡゚Д゚)?

 

まぁ、見られてなくても平気。←

というか、あまり沢山に見られるとビビる方だからwww

ロビくん専用SNSある方が、記録残しやすいか。