インスタント「ジャージャン麺」 | しまねこばあちゃんの食卓

しまねこばあちゃんの食卓

ご覧いただきありがとうございます。
夫、
要介護の実母、
4猫と
私、しまねこ
しょぼい暮らし。食べログしてません。


料理教室「料理工房 さいとう」~盛岡のあるマンションから


レンジであたためるだけの冷凍ジャージャン麺


料理教室「料理工房 さいとう」~盛岡のあるマンションから


中華麺が細めのうどんになったような麺に黒い味噌ソースには角切りジャガイモと色紙切りの玉葱なんかが入ってた・・・。こってりしてるけど、この味噌・・・


盛岡じゃじゃ麺を思い出す。ルーツはここなのだろうか。

盛岡じゃじゃ麺は、うどんともきしめんとも違うが似たような白色の釜茹での麺に黒味噌の肉味噌、拍子木切りの胡瓜、雑に切った紅ショウガ(初めてだと大きいと感じるもの)がのってる、うまく肉味噌を残し、生卵を溶き、茹で汁(出汁ではない)を注いでもらい、スープにして皿をきれいにさらってしまうという盛岡のシンボル麺食なのだ。これは好みが分かれる麺なのだが、ハマった人にはかなり病みつきになる。


韓国ドラマでジャージャン麺を出前で頼むと沢庵がついてきていた、沢庵は合うと思う。じゃじゃとは違うこってりした味噌ソースだった。これはインスタントなので、本当はどんなものなのか結局わからない。