kasatatu(傘立つ?)様へ





バカな質問の回答、ほんとうにありがとうございます。


貴ブログの回答拝見させていただきました。プロとアマの歴然とした差異を感じました。でも、すべては疑問を持つことからはじまるので、今からでも遅くない・・(のではないか)と思ってやっていきます。


実は、2回程、貴ブログでお礼の書き込みをしたのですが、うまく届いていないのかも知れません。もしかしたら、最近はやりのiPodを購入し、iTuneというソフトをPCにダウンロードして、そこに2G強のCDを入れました、また、私の下手なギター演奏も多少入っています。そのためかわからないのですが、最近PCの応答がやたら遅いときがあります。その関係で、書き込みがうまくいっていないのかもしれません。今日、あらためて書き込みさせていただきます。宜しくお願いします。





(第3者の方のために)バカな質問とは下記です。


「バッハ 終止形」で検索したら、貴ブログが出てきて、関心が同じなので、メールしました。おそらく年はかなり異なり、感性も違うと思いますが、いろいろご存じなようなので、同じギターを趣味とするものとして、知っていたら教えていただきたいことがあります。例えば、リュート組曲1番は、すべてがマイナーで始まり、メジャーで終わっています。この、歴史的背景、例えばマイナー終わりには悪魔が着いてくるといった言い伝え・・とかなんとかありますか。教えていただければ幸いです。

(頂いた回答)


下記を覗いてください。


http://blog.goo.ne.jp/kasatatu/d/20061114


なお、ピアノに関するブログも、ギターをやっている方にも大変参考になります。少なくとも、ピアノの先生とは厳しいものだ・・・、ということが分ります。そう言えば子供が小さい頃習った先生(この先生は、毎年ウイーンに習いに行っているお金持ち)もそんなことを言っていた・・。


(お礼の書き込み<--思い出しながら)


いろいろありがとうございます。確かに短調はほんとに不完全です。行きと帰りが異なる。行きはやたらシャープなどが増えたかと思ったら、下りは無くなる。私は完全、不完全というより、頭が混乱して「不便」です。それやこれや・・・・。


(といった内容で、また、バカなことを書いてしまいました。)





kasatatu様、そういうことで、ほんとうに感謝しています。


なお、傘立つ?というのは、げげげの鬼太郎の一本足傘のようで面白いですね(本名であれば、ほんとうにすみません)。これからもブログを拝見させていただきます。バカなアマギタリストのことも、多少念頭に置いて「啓蒙」的なブログを期待します。


宜しくお願いします。