こんにちは!都志尚子(づしなおこ)です。 クラッカーはじめましての方はこちら

 

 

一時、すごく流行った「つくり置き」。
1週間分のお惣菜などをあらかじめ作っておいて、
仕事などで忙しい日の食事やお弁当に活用しよう!という
家事マネジメント的料理法。
 

 
私も流行りに乗っかって
せっせと取り組んでいたときがありました。
 
つくり置きのお惣菜はあるととても便利で
特に毎日お弁当づくりをしている身としては
事前に作ったものを、あとはお弁当箱に詰めればいいだけだから
本当に重宝していたんですよね。
 
IMG_20161027_232104684.jpg
 
でも、週に一度、10品程度をつくるために
3~4時間くらいキッチンに立ちっぱなしになるのが
だんだん苦痛になってきて・・・
 
段取りを整えれば
もっと時短でできたのかもしれないけど、
ラクになるための作り置き、をするためのラクな方法を考えるってところで
途端にめんどくさくなってしまった=3
 
 

値段はあがってもスーパーのお惣菜や冷凍食品を

上手に活用するほうが、私には合っていたし、

主人もいろんなおかずを楽しめるから、良いみたいです。

 

 

「家事をラクにしたい」という思いはずっとあって、

嫌いじゃないんだけど、あまり時間をかけたくないんです。

 

平日、仕事して帰宅したらできるだけゆっくりしたいし、

休日は普段以上にもっとゆっくりしたい笑

 

つくり置きは私の家事をラクにしてくれるものじゃなかったー。

 

つくり置きができる人が正直うらやましいです。

でも「私もできるようにならなきゃ!」とは思わない。

 

個人の行動特性とか、資質とかによるのかも。

 

毎日「今日は何食べようかな?」と考えて、

冷蔵庫にあるものを確認して

「20分で4品つくるぞー!」とか、

「今日は疲れたから丼物だー!」と

短時間でパパっとつくるほうが、私は断然ラクでした。

 

冷凍野菜がすごく便利で

青ネギ・みじん切りのたまねぎ・オクラスライス・アスパラガス、

あとブロッコリーは必ず業務スーパーで買うのです。

あと、エビ!

これらがあるだけで、本当すぐに食事が整う^^

 

 

 

家事のやり方にどれが正解、というのはないと思う。

 

私は、家ではどういうふうに過ごしたくて、

どんな時間を送りたいと思っているのか。

 

そこから、取り組むべき家事マネジメントが何なのかが

見えてくるんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

 

◆ご提供中のメニュー◆
旗 強みを生かすチーム作りで成果を上げる!
   7つのポジショニングコース 
     4つのポジショニングセミナー


旗 あなたの成功パターンを見つけ成長を促す!
   都志マネジメント塾

旗 リーダー・マネージャー必見!
   事業マネジメントコンサル