ママの入院から1ヵ月 | 『トッシーと仲間たち』 トッシーの家族の一日。

『トッシーと仲間たち』 トッシーの家族の一日。

急性リンパ性白血病で天国へ旅立ってしまったトッシー。決してあなたのことは忘れないよ。
トッシーの家族の一日の出来事を書いています。

ママが入院して1ヵ月がたちました。
長かったような、短かったような…

 10月って保育園やいろいろ行事があり過ぎて、
突然孫3人預けられた私の頭が
付いていきませんでしたが、1ヵ月たってやっと、...
ほんの少しペースがつかめてきました。

 で、毎日、保育園の送り迎えや、 習い事の先々へ行くと、必ず、

 「祥子ちゃん大丈夫ですか?」
「しょうちゃん生まれましたか?」

 って、必ず聞かれます。
 聞かれるのはいいんだけど、
誰一人、高野さんって言わない。
名前で言われる事にビックリです。
それも「さん」じゃなくて、「ちゃん」

今のママ友さんはこんな感じなんでしょうか?
多分まだ24歳で若いからなのかな?

でも、皆さんに心配いただいて、
親である私にまで声をかけてくれる事に
ありがたいなぁ~

我が娘ながら、協調性があって、
皆さんに可愛がられて良かった~
って、ママの代わりをしてみて
初めて気付いた祥子ママの姿でした。

皆様にご心配を頂いていますが、
今の所赤ちゃんはママのお腹で
静かにしてくれています。

最低後3週間。
37週まで持たせたいところですが…

いたずら盛りの孫3人抱えて 私もヘロヘロ状態ですが、
ママが帰って来るまで、 後少し、頑張ります。

ママもファイト!