3月6日(日曜日)


金曜日から、鹿児島の祖母が遊びに来てくれました。

祖母と会うのは2年ぶりになります。


りゅうちゃんは直ぐに思い出して、甘えましたが

はるちゃんは赤ちゃんの時に会ったきりなので

とても警戒していて「誰なの???」といった感じて

祖母が抱っこするどころではありません。

土曜日、日曜日と過ごして、やっと少しだけ抱かれました。


昼過ぎに、セントレアまで送りに行きました。

祖母がゲートをくぐった時は元気に「バイバイ」をした二人です。


飛行機を近くで見ることは珍しく、興奮気味です。

ジャンボ機が滑走路をゆっくりと動いていきます。

「大きいね~」「飛行機飛ぶのかな?」


テラスの先まで行き、りゅうちゃんに見えるよう

ママはおんぶしました。

大きなジャンボ機が滑走路を走り、ふわっと飛び立つと

「わぁ・・・・・・・・」と驚きの声を上げていました。


祖母の乗ったANAの青い飛行機が続いて

滑走路を走り始めました。


目の前をANA機がスピードをあげていきます。

滑走路から飛び立ち空に上がっていくと、

りゅうちゃんがとママの背中で泣き始めました。

「うぇ・・・・うぇ・・・ん」


リゅうちゃんはママの背中から降りて、パパに抱きつき

「うぁーん」と大声を出して泣いていました。

はるちゃんはよく分からず「にーに?」と心配そうに見ていました。


大泣きしたりゅうちゃんは、帰りの車では夢の中でした。

はるちゃんは曇り始めた夕方の景色を見ながら

今日見たことをを話してます。


2年ぶりに会って、2日間しか一緒に過ごさなかったのに

別れるときには「寂しい」と思うほど、りゅうちゃんは

成長したのだと感じた一日でした。


飛行機を見ながら、空にお願いをしました。

東大病院にいる男の子の痛みが少しでも

和らぐように・・・・。

セントレアでは空と海が見えて・・・願いが

神様にどうか届きますように。