神奈川スケートリンク | Apple

Apple

障害児教育と毎日のつぶやき

神奈川スケートリンクにいってきました~

こちらは、市民なら一度はいったことがあるだろう、昔からあるスケートリンクです。
短期講習や、一日講習などが時々開催されます。

こんかいは、市民スケート講習?(だったかな?)8:30~と開始が早いのですが、

一人500円!!貸し靴込み

家族4人でいってきました~!!

一応4歳からなのですが、3歳児・・・年齢詐称し・・・(が、やはり三歳児、歳を聞かれて素直に「3歳です!!」と答えてしまった・・・。でも滑らせてくれました)

1399170764255.jpg

↑3歳児。上の子の時は、3歳でスケートなんて無理無理!!とチャレンジしませんでしたが、
結構滑れるもんですね~。大の大人が、手すりのお掃除(手すりにしがみついている)しているのを横目に、さくさく滑りだす~(笑)三頭身なので、重心が低く、安定するのかな?

実際、すべるというよりは、歩いているに近いけど。

1399170849682.jpg

ホッケーのシュート体験をさせてもらいました

1399170822158.jpg

↑5歳児、もともと運動神経がいいのですが、
基本をすっ飛ばして、自分流に滑り出す~。もう完璧に滑っていましたが、
母としては、基本をきちんと身に着けてほしい・・・のですが。

1399170789776.jpg

小さい初心者用のリンクもあり、講習会とは別に、インストラクターが基本を教えてくれる時間が設けられています。


残念ながら、6月30日で閉館だとか?

一応閉館ですが、たぶん、耐震工事やらメンテナンスをして、リニューアルするとの噂。

今回は、車でいきました。GWで混雑が予想されたので、早めに出発して7:45に到着。8:10には満車になっていました。車で行かれる方はお早めに。
早めに行き過ぎても、前は反町公園!!遊んで待つことができますょ。

講習会は、8:30~2時間ほどですが、その後も好きなだけ滑っていいという太っ腹。
がっつり滑りすぎて、疲れました~・・・。

でも、ちびたち、すごく楽しんでいたので、またチャレンジしてみようと思います。

スケートリンクは、新横浜にもあります。こちらは、浅田真央さんが、ホームにしているとか。現在のコーチは、新横浜周辺の方なんだそうです。聞いた話なんで、真偽は・・・分かりませんが。

新横浜スケートセンター
こちらも、短期講習会やフィギュアの教室体験があります。