みなさま、こんばんは~ (*^ー^)ノ



すっかりご無沙汰しております ぽりぽり




え~っと、今さらですが・・・・・

今年も細々とですが、よろしくお願いします ぺこり




まずは、前回UPの記事の網膜剥離について。



ご心配いただき、コメントくれてたみなさん、

お返事も出来ずにいてごめんなさい m(_ _ )m




とりあえず、剥離した部分をレーザーで焼いてくっつけたところは

無事にくっついているようです。


ただ、違う場所や反対の目での再発の可能性も高いらしく

今後も定期的に検査が必要となるようです。


視力の方も、1ヶ月以上かかりましたが、

ほぼ、以前の視力に戻る事ができました ニコニコ

場所が違えば、かなり視力に影響も出ていたようですが・・・・・




11月頃から、仕事に拘束される時間がフルタイム並みになり

正直、毎日余裕がまったくありません。



毎日追われているうちに、年がかわり


なんとっ !!


息子ちん、先日15日に2歳のBIRTHDAY を迎えました ぱちぱち 誕生日 誕生日



怪獣息子ちん、


とにかく、元気いっぱい、やんちゃ坊主です。


何でも娘ちんのマネをしたがります。

言葉も行動も・・・・・


なので、最近はかなりしゃべれるようになり、

会話がなんとか成り立ってます。

歌もよく歌ってます 音譜


ずいぶん前から、階段を一人で降りることもできるし

高いところからジャンプもできます。


新幹線と車、カーズやトーマス

トラックや工事車両などが大好きで、

今はプラレールにはまってます ニコニコ




元気に2歳を迎えられて、とってもうれしい母ですが



ただ・・・・・・



夜中によく起きます。


泣いて騒ぐことも時々ありますが・・・・・

どうやら、体力を持て余してるのか?

遊び足りないのか?



夜中に起きて2~3時間遊びます。


母が寝たフリしてると、顔面を叩いたり、髪も毛を引っ張り


“おきて~”


と叫びながら起こします 叫び




これが、週2、3回あることがよくあります。




母は眠いし、体力ないぞ~~~~~ !!




そんな息子ちんですが、最近とっても甘えん坊になってきた気が。。。。。



やっぱり男の子は違うね~



魔の2歳児に突入。

果たして、今まで以上にイヤイヤがひどくなるのか?


母は体力的についていけるのか???????

正直、しんどいです。


すぐに飛び出す息子ちんをダッシュで追いかけるのがつらい・・・・・

暴れる息子ちんを抱えるから、いつも腕がパンパン ショック!


毎日戦争です 




みなさま、こんにちは~ (*^ー^)ノ



10月になり、すっかり秋めいてきましたね  秋


なぁ~んて、悠長な気分も束の間。。。。。。

一昨日、大変な出来事がありました 叫び




なんだかんだと、仕事も結構忙しく、毎日追われる日々。

それでもなんとか、元気に過ごしてきました にひひ





10月1日の月曜日、いつものように朝からバタバタしながら

子供たちを保育園に送りだし仕事に行きました。


いつものように仕事をしていると、

お昼頃、突然、目の前に虫の大群が・・・・・・



ではなく、目の中にたくさんの黒いものが出現 もやもや

いわゆる飛蚊症ってヤツです。ご存じですかはてなマーク



飛蚊症とは、

目の前に虫や糸くずなどの浮遊物が飛んでいるように見え、

視線を動かしても一緒に移動するように感じ、

瞬きしても目をこすっても消えない症状です。



飛蚊症は大半が生理的な原因によるものだそうで、

私もなんとなくは知っていたけど、さほど気にもせずいました。



仕事が終わるころ、結構はっきりとたくさんの黒いものが見え、

かなりうっとおしいし、なんとなくヘンだなぁ~と思い

近所のかかりつけの眼科 病院 を受診することにしました。



そこで初めて、飛蚊症には病的な原因もあることがあるので

検査をした方がいいと知りました。


検査とは、

眼底検査をしたり、眼薬で瞳孔を強制的に開く散瞳をして

詳しく目の中をみてもらう検査なんだそうです。


散瞳すると、しばらく車の運転ができないそうです ショック!


夕方でもあり、もうじき子供達を迎えに行き、

かかりつけの小児科に連れて行く予定があったので

翌日以降に散瞳すると言うことで、視診の眼底検査のみしてもらいました。


この時には特に異常は見つかりませんでした。



この日の夜、飛蚊症についてネットで調べると

とても怖いものである事がわかりました 叫び

加齢により飛蚊症になることが多々あるそうですが、

強度の近視の人は若くてもなるそうです。




しかしっ !!




この時点で、自分は強度の近視なので飛蚊症なんだぐらいにしか

思ってませんでした。

で、たぶん治療もないと・・・・・


視界欠損などがある場合は病的な原因の可能性があるらしいのですが

その時はそんな症状も全くなくて。。。。。。




そして次の日、仕事が休みだったので

散瞳して検査を受けました。



その結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



網膜に穴が開いてて、周りが浮いてることが判明しました !!




裂孔原性網膜剥離



という診断がつき、ただちに大学病院 病院 に連絡をされ

即時に受診することとなりました。



大学病院に向かう途中、半分訳がわからず。。。。。。。


かかりつけの先生いわく、入院手術になる可能性があるとのことだったので。






大学病院 病院 につくと、わりとすぐに検査等をしてもらえました。



で、検査してもらった結果、

入院・手術ではなく、レーザー手術で大丈夫かもしれないということで

すぐに準備されました。


穴が開いて、剥がれて浮いてる網膜の周りをレーザーで焼き

中の浮いてる部分は、目の中にガスを入れ、中から押し戻してくっつける


という治療法なんだそうです。


大きさも場所もギリギリのところなので、

これでうまくいかなかったら、入院して手術をうけることになると説明されました。


なかなかうまくいかず、ガスを入れなおしたり、何度もレーザーをしたり

かなりの時間がかかりましたが、

とりあえず、うまくいったそうです。


まだまだ、経過観察中で、

視力も回復してないし、飛蚊症の症状や目の中にガスがたまってたりするし

運動したりするのはダメだそうですが・・・・・


それでも、大きな手術をしたりしなくてよくてホッとしています。

(まだ、可能性はゼロではないですが・・・・)



後から知ったんですが


私の場合、網膜の穴の開いてる場所が上の方で

網膜剥離はかなり早く進行する場所だったそうです。


なので、あの時、散瞳して検査をしてすぐに大学病院に行けた事は

とってもラッキーなことなんだったそうです。


単なる飛蚊症だから・・・・

と、受診せず検査を受けなかったら、最悪、失明してたかも知れません。


たいしたことなさそうだから、散瞳しての検査はまたでいいや

って検査するのが遅くなってたら・・・・・


間違いなく、入院・手術となり、

かなり大変な思いをしなければならなかったらしいです。





今、こうして自宅でPCにむかえるのはとても幸せなことですね ニコニコ






みなさん、飛蚊症に気をつけましょう !!

特に、強度の近視の方 !!



飛蚊症自体はよくあるそうですが、

急激な変化があったら、少しでもヘンだなって思ったら

ただちに眼科を受診して、散瞳して検査されることをお勧めします。



みなさま、こんばんは~ (*^ー^)ノ



すっかりご無沙汰しております・・・



2人の怪獣の育児にすっかり疲れ果て、

なんだかんだと言っていた仕事も微妙に忙しく・・・・・

体調も崩しまくってる今日この頃です。




さて、先月30日に娘ちん、4歳となりました~ バースデーケーキ クラッカー2

早いものです。




誕生日を、とっても、とっても楽しみにしていた娘ちん。



誕生日プレゼント プレゼント は大好きなプリキュアのグッズを

早々にゲットし喜んでいたんですが・・・



誕生日当日の朝、


目覚めてしばらくすると嘔吐×××



最悪なBIRATHDAYの始まりでした。。。。。。



保育園を休ませ、息子ちんを保育園に送りだしたあと

かかりつけの小児科へ 病院


診察の結果、


胃腸風邪とかではなく、夏バテと言われました。




って、夏バテする4歳児って。。。。。。。 叫び



毎年、夏になると極端に食欲の落ちる娘ちん。

今年も体重も減り、冷たいものや飲み物ばかり欲しがり

ごはんをあまり食べなくなってました。


それでも、保育園では給食をがんばって食べていたので

油断してしまった母でした。。。。。。。。反省 反省パンダ



誕生日なのに、点滴をしてもらい、家でおとなしく過ごしました。

当然、ごちそうもなければ、ホールケーキ もナシ・・・



結局、誕生日ケーキ ケーキ は、

完全に元気になり、お盆のバタバタを過ぎての土曜日に

念願のサーティワンのカーズのアイスケーキを食べました チョキ




そして、現在は保育園での連日のプールで真っ黒になった娘ちんです。

4歳になり、少しお姉ちゃんになった気もしますが、

すっかり口が達者になり、時々、口答えにタジタジしてしまう母です。


最近のお気に入りはやはりプリキュアですが、

相変わらずカーズや新幹線(はやぶさ)も大好きです。


オリンピックの水泳をみて、将来はプリキュアになるか

水泳の選手になると、最近言い出した娘ですが・・・・・


最近やっとでプールでの顔つけができるようになったばかりなんだよね(笑)


あと、最近のブームはシール帳で、

なぜか?お友達のお姉ちゃん達で、小学1年生の子と

シール交換するのがお気に入りのようです ニコニコ




そして、1歳7ヶ月になった息子ちん。


とにかく、怪獣っぷりはすごいです !!


何でも娘ちんの真似をするのが大好きで、

何事も早い成長ぶりをみせる息子ちん。


かなりおしゃべりのようで、いろんな単語をしゃべるようになりました チョキ

そして、どうやらイヤイヤ反抗期に突入した模様。。。。。


最近の口癖は、“ やぁ~だ、やぁ~だ ” と連呼し、

玄関やいろんなところで寝そべって抵抗したりします。


ごはんのメニューが気に入らないと、大騒ぎして怒って泣きだします。

茶碗やスプーンも投げたりします。


ほっとくと1時間ぐらい、平気で泣きわめいていたりします。

どうやら、相当、自己主張が強いというか、

頑固者ののような気がします。。。。。ヤレヤレ ヤレヤレ



息子ちん、この半年、身長は伸びてるものの

体重はほとんど増えてません。


保育園の先生いわく、


「あれだけ動けばねぇ~~~~~」


と。


ごはんもそれなりに食べてるんですが、

消費するエネルギーが多いのでは?????

って感じなんだそうです。


どんだけ暴れてるんだ はてなマーク息子ちん。。。。。。



ムチムチだった息子ちんもすっかりスマートになりました。



そんな息子ちん、娘ちんの影響か?母の影響か?

とにかく車が大好きで、カーズが大好きです ドキドキ





書きたい事はたくさんありますが、とりあえず今日はこれまで。


またUPします。












みなさま、こんにちは~ (*^ー^)ノ


最近、ずっと悩んでることがあります。。。。。



それは、仕事(バイト)を続けるかどうか?




昨年の夏、息子ちんが毎日の様に

朝方3時半ごろに起きだして、約2時間ぐらい遊びだす・・・

5時半頃から眠りにつき、

娘ちんを保育園に送り出した9時頃に起きる・・・

だから、昼寝は午後1回、1時間半ぐらい。


そんな状態に、寝不足がつもりつもって

母は体調不良となり、

息子ちん、生後半年で完全ミルクとなりました。

(授乳できない薬を服用しなければいけなかったので)



保育園の一時預かりをお願いしたところ

息子ちん、朝方起きることがなくなりよく眠ってくれるように。


息子ちん、5ヶ月目ですでにハイハイしてたから

体力的にもてあましてたんだよね~


おまけに、娘ちんがまだ焼きもち焼いてたりしてたから

息子ちんは放置されることも多く

いっつも1時間ぐらい泣き叫んでたなぁ・・・・・・




しかし、娘ちんと息子ちん2人を保育園の一時預かりにお願いすると、

かなりの高額の保育料を払わなければいけません。


なので、


息子ちんを保育園に預けるために

条件のいいバイトをたまたま友人から紹介してもらい

2人を正式に入所させることにしました。



昨年の12月の時点で、今年度継続入所の手続きが必要だったため

娘ちんがどうしても

保育園で1番仲のいいお友達と遊べなくなるのがイヤと言うので

幼稚園をやめ、そのまま保育園に行かせることを選択しました。




しかし、


条件のいいバイトも、不景気のあおりもあり

バイトの日数や時間を減らされることとなりました。


当然、保育料をまかなうどころか、半分もいかない・・・・・・



バイト先は固定のシフトではなく、1週間単位でのシフト制です。

なので、一見、融通が効くんですが、

実はそうでもない。




先日、シフトを決める人から言われました。


自分が決めたシフトを替えられるのが腹がたつから

私はシフトを減らされているのだと。。。。。。


確かに、子供が発熱したりして仕事をかわってもらったことが

多々あります。


バイトの面接の時、子供がいるから急に休むことがでてくるだろうから、

自分でかわりを頼んでくださいと言われました。


私は、当日朝、急に休むよりも

前の日からあやしかったら、早めに交替を頼んだ方が

職場に迷惑がかからない・・・と思っていつも早めに頼んでました。


ところが、その行為が気に食わないと言われたんです。



はっ?????????



って感じでした。


面接の時はいったい何だったんだ???????



そして、なぜ今になっていうんだろう??????



小さい子供がいる私には働くなということなんだうか?

やめてほしいって思ってるのか?





今は、もうこのバイトはやめようと思ってます。


仕事を新たに探すべきか?



それとも、

娘ちんを幼稚園に転園させて、息子ちんを自分でみるか。。。。。。



(息子ちんだけ保育園という方法もあるのだけど)





最近、娘ちん、は幼稚園に興味津々。

あと、習い事をしたいと言いだしてます。


そして、時々保育園を休みたいと言ったり

早くお迎えに来てくれと言ったりします。

母と一緒にいたい・・・とも言います。


でも、仲のいいお友達と遊べなくなるのはイヤだろうし


近所の幼稚園には同じマンションの子が何人もいるので

まったく誰も知らないってことはないんだけど・・・・・


それでも、幼稚園にかわったらストレスにはなるんだろうなぁ




そして、すっかり保育園生活に慣れた息子ちん。

怪獣息子ちん、保育園で暴れまくる生活が

家で過ごす時間が増えると、ストレス溜まるんじゃないかな?


スイミングにでもいかせようかとは思ってるけど。。。


体力が有り余ると、夜起きたりするのかな?

今でも、朝早起きな息子ちんだしなぁ。


それでも、早くから保育園に行かせてしまい

もう少し息子ちんと一緒の時間が欲しいとも思う

自分がいるけど、正直、自信はない・・・・・



どうすることが子供たちにとっていいのか?

そして、自分の為にいいのか?


将来的にやりたい事があるので、

今、仕事を探しても

それをずっと続ける訳ではないので。。。。。。



悩んでも答えのでない日々に悶々しています。





みなさま、こんばんは~ (*^ー^)ノ



昨日、旦那は大学病院 病院 を受診してきました。


とりあえず、いまのところ入院&手術はしなくてもいいそうです ホッ


3ヶ月間、とにかく24時間固定をしておくんだそうです。

それでつながらなければ、その時には手術となるようです。



って、3ヶ月指を固定して伸ばしたまま・・・ってのも

結構キツい気がしますが。。。。。



少しでも固定をはずして曲がった状態になってしまうと

それまでの固定の効果がふいになり

つながらなくなってしまうそうです ヽ(;´ω`)ノ



お風呂や顔を洗ったりが不便でもあるし

意外に、力を入れることがしにくいようで、

子供達を抱っこして持ち上げたりができないそうです。


チャイルドシートや食事用のイスに座らせたり降ろしたり

そういったことはできないようで。。。。。。



ちょっとしたことではあるけれど、

育児を手伝ってもらえないことが増え、

意外とこっちも手間をとられてしまう ( ̄_ ̄ i)


これが3ヶ月も続くのか・・・・・ んー




入院&手術にならなくてよかったとは思うのだけど。。。


いや、それ以前に息子ちんに怪我がなくてよかったと思うのだけど。。。



母は微妙です A=´、`=)ゞ




みなさま、こんにちは~ (*^ー^)ノ



またまた、すっかりご無沙汰しております。。。。。




最近、激しさを増してきた、1歳4ヶ月になった息子ちん。


外で走り回ったり、高い所に上がってジャンプしようとしたり

階段も手をつかずに上がれるようになり、

そのまま降りようとするので、正直怖いです ひええ


自己主張も強くなり、地団駄踏んだり、

床に寝転がってイヤイヤしてみたり・・・


食事のムラもひどくて、気に入らないと大騒ぎして

30分以上泣いていたりするので

なだめたり、外に出て気を紛らわしたりすると

何事も無かったかのように食べ始める息子ちん ヾ(▼ヘ▼;)



そんな毎日に、少々ヘトヘト気味の母であります ショック!



息子ちん、

ありとあらゆる事が娘ちんのときより早い気がする・・・・・




娘ちんの方は、口がかなり達者になってきた気がします (゚_゚i)

いや、前からなんだけど・・・・・


最近、こっちが怒った時の言い訳というか、口答えが

かなり、大人びてきたというかなんというか。。。。。。。

母、負けそうな時があります やれやれ





さて、タイトルですが・・・・・


昨夜、事件が起こりました。




最近、我が家のお風呂はほぼ毎日近所の温泉施設に通ってます 温泉

息子ちんもすっかり慣れて、楽しそうにお風呂入ってます。


昨夜もいつものようにお風呂に入り、

母がドライヤーをかける間、畳のある休憩室で

父さんと遊んで待ってました。


ここで、事件は起きました。。。。。。



娘ちんが


「とうさん、てがおれたっていってるよ~」


と言いに来ました。



一瞬、 


“はぁ~っ?”


って思ったけど、いつものようにふざけて大袈裟に言ってるだけだと思って



“ふ~~~~ん”


と放置。



ところがっ、


ドライヤーを終わって出てみると

旦那の左手の小指が

第一関節のところで90度ぐらいに不自然に曲がってて

まっすぐに伸ばせないって言ってるし。。。。 まじ


痛みはあまりないと言うものの、明らかにおかしい。


なんでも、息子ちんが調子にのって高い所にのぼって遊んでいて

落ちそうになったので受け止めたらそうなったとのこと。


骨折ではなさそうだけど・・・・・



時刻は日曜日の夜8時頃



救急外来に行くべきかどうか悩み。。。。。。




旦那の実家の隣が整骨院だったのを思い出し、診てもらうことに。




結果、 左手小指の腱断裂してました マジかw




とりあえず、曲がってる指を伸ばして固定してもらい

知り合いの大学病院の先生に 携帯 連絡をとってくださいました。



どうやら、腱が完全に切れてるようなので

手術が必要かもしれないとのことでした。



数日は固定したまま放置でもいいらしく

大学病院や先生の都合で木曜日に受診して決まるようです。



痛みはあまりないらしいものの、使えないと意外と不自由な小指。


旦那は今日は普通に仕事に行きました。



しかし・・・・・・・

そんな、簡単に腱って切れるもんなの はてなマークはてなマークはてなマーク




手術となると、麻酔して切り開いて腱をつなぐらしいので

入院になるかもしれないとのこと。



はぁ~~~~~~~



入院となると、

怪獣息子と娘ちんを、母一人でごはん食べさせて

お風呂入れて、寝かしつけるのか。。。。。。。。。



大変だぁ~ ヒィー






みなさま、こんばんは~ (*^ー^)ノ



娘ちん&息子ちんが通ってる保育園では

月1回お弁当の日があります。


先月と今月作ったお弁当をアップします。



赤ちゃんを迎える日を夢見て―新しい生活


先月の娘ちんのお弁当

娘ちんのリクエストのハートのおにぎりとクマさんハンバーグ 音譜
あとは、チューリップの卵焼きと高野豆腐と星型、ハート型の人参の煮物

ほうれん草のソテーといちごです。

赤ちゃんを迎える日を夢見て―新しい生活-お弁当

こちらは先月の息子ちんのお弁当


手づかみで食べれる物を中心に。

おにぎりとキャベツと小エビ入りの卵焼き

ラップソーセージと大根と人参の煮物といちご

息子ちん、ペロっと食べたそうです にひひ



赤ちゃんを迎える日を夢見て―新しい生活


そして、今月の娘ちんのお弁当 ラブラブ


ひな祭りの前日だったので、お雛様弁当に。

なぜか、娘ちんのリクエストで

ワンピースのチョッパーのかまぼこ入ってますが・・・・・ 


これに野菜たっぷりスープを添えて。。。。。

赤ちゃんを迎える日を夢見て―新しい生活

息子ちんのお弁当。

最近、魚を時々ベーっと出すようになったので
鮭とブロッコリーを混ぜたおにぎりにしてみました。
具だくさんのオープンオムレツとブロッコリーの茎と人参のきんぴら
大好きないちごです。
息子ちんのお弁当にはいつも野菜たっぷりスープがつきます。




保育園のお弁当の日は
旦那のお弁当もあるので、違うお弁当を3個作ることになります 叫び

なので、前の晩に下ごしらえして
5時に起きてお弁当づくりします。。。。。。

月1回ですが、大変です (^_^;)


娘ちん、食べられないものが多いので、
限られたものでデコ弁もどきを作るのは一苦労です。

なにか、簡単でいいメニューあったら教えてください~  sei










娘ちん、自転車デビューしました チョキ


買いに行ったその足で、近所の公園へ  ダッシュ

さっそく練習しましたが、なかなかうまくこげず・・・・・

かなり練習が必要のようです。



娘ちん、どうやらちょっと周りの子より

運動神経がニブイかも !?


っていうか、ビビりが強すぎてできないのか?

ほんとうに体力的に劣ってるのか?

今はまだ判断できずにいますが・・・・・



周りより、おっとりと言うか、何事もスローペースな娘ちん。


母的には、空手を習わせたいなぁ~なんて思ってるけど

娘ちんはイヤっぽい感じ。。。。。


う~~~~~ん うっ‥うーん


みなさまこんにちは~ (*^ー^)ノ



最近娘ちん&息子ちんの様子を書きたいと思います。



まずは息子ちん、


1歳2ヶ月を過ぎましたがとにかくやんちゃです (´□`。)

保育園でも太鼓判を押される程の暴君です。。。。。。。



歩くのはもうすっかり上手になり、

最近は小走りもしてるし、長靴デビューもしちゃいました チョキ




ただ、とにかく本能のままに動き回るので

何をするにも危なくて仕方がない 叫び


娘ちんも1歳の頃、とってもやんちゃだと思っていたけど

まったく違います !!


男の子って激しいとは聞いてたけど

友人いわく、息子ちんは特別な気がする・・・とのこと。




母は体力がついていくかどうか???????



先日の記事をアップする時に、

いつ採卵したのか?確認する為に

過去のブログを読み返してみたんだけど・・・・・


そういえば、息子ちんを妊娠した時の卵ちゃん ビックリマーク


採卵時に移植できずに2個凍結して、

その凍結卵の最初の1個の移植の時に一緒に融解して、

追加培養かけてもらって胚盤胞になったものを再凍結かけたんだよね。


そして、再び融解して拡張胚盤胞の状態で移植したものだったんだよね。


卵ちゃんの時から、生命力つよいわ~なんて言ってたっけ にひひ

どうりで、やんちゃなハズ (^_^;)


そんな息子ちんはおねえが大好き ラブラブ

とにかく、おねえの真似をしようと必死です。

(っていうか、自分も同じことができると思ってるみたい・・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ )


おかげで、言葉もずいぶん出てきていて、

ワンワン、まんまなど以外にもおねえを真似て、

それらしい言葉を発してします。

アンパンマン(あんまんまん ですがあせる )なども言います。


最近は“アーンパンチ” と言いながら手もパンチのまねをするのが

お気に入りのようです ニコニコ


1歳過ぎてすぐに、あっさりと離乳し

今はとにかくなんでも良く食べます。

っていうか、娘ちんより食べる量が多いかも !?


おかげで、身長は小粒ちゃんなのに

体重はすでに10キロ越え。。。。。 ヽ(*'0'*)ツ

かなりメタボなオヤジのようになってます あせる




そして娘ちん、3歳7ヶ月を過ぎました チョキ




最近、ちょっとお姉ちゃんになったかなぁと感じてます ニコニコ




超ビビりで、なかなか自分の意見が言えなかったり

人に負けても割と平気だった娘ちんが

最近、”悔しい~”という気持ちが芽生えてきたようです。


“一番になりたい!”とがんばる姿が度々みられるようになりました (*^▽^*)



 がつくほど偏食だった娘ちん。。。。。


野菜がほとんど食べられなかった(食べなかった)のに、

最近はかなり食べられるようになりました。

つい先日は、保育園での給食で初の野菜のおかわりができました クラッカー

2週間ぐらい、ずーっと娘ちんの目標だったので。。。。。。


母はそれを聞いた時、思わず うるっ  うるっ としちゃいました。



おそらくは、息子ちんに触発されて・・・のような気がします。

息子ちんが大好きだけど、やっぱり一番のライバルなようで

些細なことでも、息子ちんには負けたくないって感じですから・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌



今はイスとりゲームで1番になるのが当面の目標のようです ニコニコ



娘ちん、4月からもこのまま保育園で進級することにしました。


今の保育園、本人にとっても合ってるように思います。

とっても仲の良いお友達がいて、離れるのは嫌だって言うし・・・


と言っても、小学校にあがる時には離れ離れだろうけどね。


最近、お手紙のやりとりが始まり

娘ちん、今、必死でひらがなと数字を書く練習してます 音譜



書きたいことはまだまだあるけど、とりあえず今日はここまで。




みなさま、こんにちは~(*^ー^)ノ



すっかりご無沙汰しております・・・・・


前回UPからすでに3ヶ月以上たってますね とほほ



去年の年末頃から、子供達は交互に風邪をひいたり、

2人同時に水ぼうそうにかかったり・・・・・


息子ちんはアデノウィルスの風邪と突発のダブルでかかったり


とにかく、 病院 通いとバイトと日々の生活で

いっぱいいっぱいの私でした~ ショック!



最近、少し暖かくなり子供たちもやっとで落ち着いてきました。



で、昨日は 病院 へ行き

子宮がん検診を受けてきました。


行ったのは、ずーっと不妊治療&出産でお世話に

なっていた大学病院。


不妊治療の時の担当医に会ってきました。



というのも・・・・・・・



実は、病院 には1個の凍結受精卵が眠ってます。

3年間は保管してくれるってことで、ずーっと放置してきたんですが、


2009年の8月に採卵し、授精したものが凍結してあるので

タイムリミットは今年の夏なんです。



正直なところ、



今は息子ちんに手がかかって余裕もないし

体力的にも、金銭的にも厳しいかなぁ~とは思ってます (´_`)


それに最近は、ベビーベッドや歩行器

息子ちんの洋服などを片づけようと思ってました。



なので、昨日は凍結卵を廃棄してもらうように言うつもりで

お話に行ったんですが・・・・・・



いざ、先生を目の前にしてお話してると

長~い治療時代の事が思い出されて、

やっと、やっとの思いでできた凍結卵を処分することに

胸が痛くなりました。。。。。。。



G2で3日目で凍結してあるたった1個の授精卵。



先生は、決心がつかないのなら

とりあえず、融解して培養してみて胚盤胞になるか見てから

どうするのか考えてみるのも、一つの方法だと

アドバイスを頂きました。



もともと、自分が4人兄妹なので、子供は3人は欲しかった私。



いろんな思いが交錯し、昨日から頭の中をグルグル。。。。。。渦ぐるぐるおめめ




さぁ、どうする !?