久しぶりの再会の話 | やまびこDr.の診療日記

やまびこDr.の診療日記

人生の大事業の子育ては、ほとんどぶっつけ本番! 分からない事だらけで心配がつきません。
でも正確な情報を知り納得できれば心配は減らす事が可能です。
薬よりもっと大切な事をお伝えする小児科医のブログです。

先日、ずっと以前に医療事務で働いていてくれた方(Aさん)が、お子さんの相談で4年ぶりに来院されました。

 

Aさんのお子さんの症状は、分類するならチックなのかな?というものなのですが、他院でMRIなどの検査をしてもどこも異常もなく、でも症状はひどくなるため思いあぐねていたそうです。

 

そして、何故だかふと僕の顔が浮かんできたのでホームページを見てみたら、以前とは名称も変わり違う内容で診療をしていたのですが、でも行ってみたいと思ったので、本日来院されたとのことでした。

 

Aさんを医療事務で採用したのは12年以上前でしたが、当時いた医療事務のスタッフ(Bさん)が退職するにあたり、医療事務募集の広告を出して応募してきてくれた内の一人でした。

 

応募総数が30通ほどあり、その中から面接をしようと考えていたところ、「やはり退職は見送ります」とBさんから申し出があったので、応募してくれた30名全員に不採用通知を送付した後に、「やっぱり辞めます」と再度Bさんから申し出がありました。

 

そこでまた広告を出すのも面倒だなあと考えていたところに、1通の封書が届きました。

 

「すでに広告掲載から1週間以上経っていますが、応募できますか?」という、医療事務の応募だったのです。

 

たった1通ですし医療事務は未経験ということではあったのですが、でも面接に来てもらい会った瞬間「ああ、この方だ」と感じたので採用となったのがAさんです。

 

今まで何十人とスタッフ募集の面接をしていますが、会って0.5秒で「採用」「不採用」を決めます。

というより、直接会うと何故かOKかNGかがすぐ分かるので、話をする以前に自分の中で答えが出ています。

 

Aさんも同じように、会ってすぐに「OK」と感じたのです。

 

その後何年か働いてもらったのですが、妊娠出産などもあり、10年以上前に退職となりました。

 

退職後もお子さんの診察や相談でたまに来てくれたのですが、今思うと何百年も前から知っているような、不思議ですがとても深い縁を感じていました。

 

過去世があるとかないとか、それはどっちでもいいです。

でもそうだと考えると、とても辻褄が合い納得できて、嬉しくてありがたく感じることが多いため、そういう設定としています。

 

医者(医療者)は命を扱う職種ですが、命に関してほぼ全く解明できていません。

 

受精卵がどんな動きをするのかなどは観察して分かっていますが、「命とはなんぞや?」という本質の部分に対しては、全く解明の糸口すら見つけられていません。

 

とすれば、科学で解明できないものを全否定するのもおかしな話であり、それより自分が納得できて幸せな方向に進んでいけるのなら、そういう設定にした方がいいのではないかと思っているのです。

 

10年以上前のAさんとの出会いも、とても不思議なものでした。

 

一般的に考えれば、辞める辞めないを繰り返して結局辞めたBさんのあり方(身勝手さ?)に意識が向きがちですが、でも違う視点で見てみると、流れに委ねて信じて待つというテーマを僕がクリアできたからこそ、本当に必要な方と巡り会えた、とも捉えられます。

 

Aさんの視点から見ると、本当に困って戸惑っている時、何年も会っていない僕の顔がふと出てきて、来てみたら自分の中で薄々感じていた色々なことが全て繋がり全てが腑に落ち、これからお子さんとの向き合い方や自分の人生の歩き方などが朧げながらみえたことで、やはり全てが繋がっていて、全てが予定通りで、不思議な流れが間違いなくあって、その流れに委ねて信じて待つことで、いい方向に向かえるんだなということが、確認できたんじゃないかなと感じています。

 

何が正解かは、実は誰も知らないし誰にも分からないのだと思います。

 

でもこの瞬間に感じる感覚こそ、その時その人にとっての「正解」であり、そして自分の力ではどうしようもない「流れ」というものが存在し、その流れを信じて委ねることで自分の本当に望む現実が現れてくれるのだと思います。

 

Aさんのお子さんの症状が今後どのように変わるのかは分かりませんが、お母さんであるAさんもお子さんも全ての方が、もっと自分らしさを発揮していければ、全員が幸せな方向に向かっていくのは間違いないだろうなと思っています。

 

―――――――

2023年2月~3月予定表

 

2月18日(土)ヒプノセラピスト養成講座実践編(山梨)

   19日(日)ヒプノセラピスト養成講座実践編(山梨)

   23日(木)もうひとつの乳児健診(大阪:岸本助産院)

   24日(金)ヒプノセラピスト養成講座実践編(大阪)

   25日(土)ヒプノセラピスト養成講座実践編(大阪)

   27日(月)まいこまいる助産院乳児健診(神戸)

   28日(火)ミクマリの里お話会・相談会(神戸)

3月  4日(土)キヅキの講座 in 沖縄

     5日(日)お話会&医療数秘学講座お試し編(沖縄)

     8日(水)アルプス亭催眠体験会(山梨)

   18日(土)ヒプノセラピスト養成講座応用編(山梨)

   19日(日)ヒプノセラピスト養成講座応用編(山梨)

   20日(月)もうひとつの乳児健診(大阪:岸本助産院)

   21日(火)女神合宿(淡路島)

   22日(水)女神合宿(淡路島)

     30日(木)ミクマリの里お話会・相談会(神戸)

   31日(日)ヒプノセラピスト養成講座応用編(大阪)

4月 1日(日)ヒプノセラピスト養成講座応用編(大阪) 

      2日(月)キヅキの講座(大阪:哲平診療所)