年末年始ノート | TEA POT

TEA POT

家族にかかわる記事はアメンバー限定にさせていただいています。

三が日も今日で終わり。


夕食後、お正月用の食器を片付けてから


今年の年末年始の経費の計算をしました。


このノートは年末年始用のノート。


おせちの計画や年末のスケジュール、収支、お歳暮、年始の覚書など


私の虎の巻です。笑




年末年始用に用意したのは9万。


スーパーでの買い物 32274円


お歳暮、年始      27278円


外食デリバリー     13780円


生協            10000円


       計      83332円


残った6000円はがんばったご褒美・・・ではなくてとりあえず通帳に・・・泣





年末年始用はジップ袋でお金を管理します。





ダンナがリストラされて我が家にはボーナスというものがなくなりました。


それまでは暮のボーナスでお正月の経費を賄っていました。


それができなくなる・・と考えた時に、私はお正月用に毎月積み立てを始めました。


最初は5000円づつ。最近は一万づつ。


当面はこれで大丈夫。また今月から一万づつ積み立てていきます。