バンビエンに到着後はすぐにホテルへ。
今回はNice viewが売りのなかなかステキなホテル音符

オシャレなテラスやお庭、キラキラのライトアップキラキラ(X'mas~New year仕様)にテンション

が、しかし
いきなりシャワーが故障炅

でも持ってきた道具を使って自ら修理チョキ

ここはLaosのヴィエンチャン県にある町で、
人口およそ25,000人。

町は、ルアンパバーンからビエンチャンまでの主要な南北幹線に位置している。

早速Motor Bikeを借りて洞窟巡りへGoビックリマーク

なんとそびえ立つ岩山は外から眺めるだけでなく、その岩山の中が洞窟になっている瀨

そんな山がいくつもあり、その巨大さと複雑さには目を見張るものがあるビックリマーク

実際、案内人(チップを稼ぐ小さな子供達)無しでは危険なほど澈

彼らは山に敬意を払い、その内部を熟知している。

中腰になり、更に狭い所では腹ばいになって匍匐(ほふく)前進をしながら進む澈

なにもそこまでしなくても・・・淏
と自らツッコミたくなるところまで あえてやりたくなるのが旅人ゆえのガッツグー

海外からの観光客も多いようで、体の大きな人も見かけたが、ハマると 出て来れないので要注意ビックリマーク
(細い道は案内されないかもしれませんがあせる

そんな時にもYOGAのしなやかさは役立つかも音符

洞窟から出た後は、エメラルド グリーンの河に
ターザン・ロープ(Tarzan rope?)でJUMP IN璟

YOU tube で見て、
やってみたかったことの一つを達成チョキ溿

日が沈む頃には現地の人にも人気の、食堂みたいなお店でシシカバブを頬張る (^ー^)

そして滞在中二回も通ったバー(なのかなカクテルグラス)へ。
小さな川を吊橋で渡るとクラブみたいな曲をガンガンかけているからすぐわかる音符

カウンターの他に、焚火を挟むようにした台もあり、自由に座ったり寝転んだりできる。

でも私が気に入ったのは、その敷地を囲むように建てられたハンモック小屋。
合計すると20~30くらいはあっただろうか。

それぞれの小屋?に2つずつハンモックが吊してあるから、ちょっとしたプライベート気分も味わえるドキドキ

焚火のそばでは火をふいたりファイヤーボールを回している人もいれば、曲に合わせて踊る人も琩

日本で飲みに行くことが全くというほど無いので、そういう意味でも異空間を楽しんだ煜