今日は、先日長野で購入した
紅玉を使って、
アップルパイを作りました。



黒っぽいほど良いそうです。

普通に食べる用に「北斗」という
林檎も買いました🍎


お菓子やケーキには
酸味のある紅玉を使います。

カットしてお鍋へ!





15分ほど煮込みます。




煮詰まったら15gのバターと
お好みでシナモンを入れ、
少し冷まします。





今回はと~っても便利な
冷凍パイシートを使用しました。

こんな便利なものがあるんですね!

シートの上に
アップルフィリングを入れて




カットしたシートを重ねていき、

刷毛で卵黄を塗ればOKです。






オーブンを200度にセットし、
色が付いたら180度にして
30分ほど焼けば完成です。




美味しそうに出来上がりました。




食を楽しむ秋、継続中です( ^ω^ )


🎃namaste🎃