ブログ納め | ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute! C'est Ondine≫

ブログ納め

今年も一年ありがとうございました。
12月は短歌が作れませんでしたが、これからも細々と、気が向いたら怒涛のごとく続けますのでよろしくお願いします。
農業に飛び込んでみた理由の一つは、具体的な歌を詠みたいということだったかもしれません。
ただ、もっと山の中に住みたいと欲張りになっていきますね。

今年読んだ本のベストは、夏に読んだルクレティウス『物の本性について De la nature』。
本当にやっと、チャールズ・S・パースの魔法が解けたと思う。長かったなあ。
頭をごちゃごちゃにして深みにはまっていくのは楽しい時間でしたが(かなり底の方まで行ったと思う、
なぜか誇らしくもある)、光差す水面のキラキラには叶いません。(分かりにくい言い方でごめんなさい)

しばらく迷わないから、じっくり腰をすえて本を読むことがないでしょう。
(ああ、でも冬のバカンス(単に農作業がないだけ)になったら、じっくり読めるかも。)
最近は、ジャン・ジオノの牧神パンの三部作をもっぱら楽しんでいます。古くてもおもしろいです。

良いお年をお迎えください。

柚 葉