紅ショウガ | ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute! C'est Ondine≫

紅ショウガ

今年も紅ショウガを作りましたよ。
$ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute!  C'est Ondine≫

じつは、新生姜の時期がわかりません。
働いている農園では今、生姜の苗を植えたところです。。。
でも、新生姜を見つけたら作らずにはいられません。

去年は、最初から新生姜を刻んでしまって、赤梅酢に漬けただけでした。
それは、一年持ちませんでした(冷蔵庫には入れていない)。

今年はどうしようかなあとちょっと考え、あいかわらず塩で下漬けはせずに作ることにしました。
梅酢の量が足りなくて、ちょっとしか作れませんでした。結局一年、持たないなあ・・・。

生姜を刻んで少量の赤梅酢に漬け、ちょっと重しをしておく。
全体が浸かるくらいに水分が上がったら、水を捨て、さらしに包んで絞る、
それから、2時間くらい天日干し。
水分が飛んだなあ、と言うくらいで赤梅酢に本漬け。
(今日はお茶教室の日だったので、途中からタスキ掛けの単衣で作業。。。スリル満点です。
とは言え、着物はアンティーク屋さんで買った中古だし、まあ赤梅酢なら色がかわいいし、汚れてもいいや。
あ、でもお店の人には、「洗うときは洗濯屋さんに出してあげてね。」ってかわいらしく言われたんだった。。。)

紅ショウガはお好み焼きや、お弁当用のちょっとしたふりかけ作りにぜったい必要なので、
一年に一回は作らないとね。

ただいま、らっきょうも、梅仕事も材料、道具を揃えたりと準備中ですよ。

柚 葉