♡9カ月め 結婚式参列♡ | ♡なないろDays by Yukao-go♡

♡なないろDays by Yukao-go♡

★このブログは、2014年夏の挙式・披露宴に向けた花嫁準備活動日記から始まりました★

無事に花嫁を卒業したいま、結婚式レポやその後のなないろな生活、妊活、妊婦生活を記録しています。ぜひ遊びにきてください♪

こんにちは、Yukaoですあひる

産休に入って間もなく、一大イベントが控えていました。
会社先輩の結婚式にお呼ばれしていたのですハート

招待頂いた頃、9カ月目ってどんな状態かよくわからないし、ネットで検索すると、もし何かあったら迷惑かけるから行くものじゃないとか書いてあったり、主人にも断った方がいいと言われたり、もしかして切迫とかになっちゃったら~、とか色々不安でした。

病院の先生に聞いたら、体調に問題がなければ平気ですよ、と何とも無難な回答苦笑
そりゃそうか汗

場所は、一人で行くには地味~に億劫に感じてしまうお台場。
我が家からは大井町からバスが一番いいのだけど、これまでバスを日常的に使ったことのないわたしは、バスがどうも苦手で。。
時間読めないのダメなんですよね汗

と、うだうだしてたのですが、母が連れていってあげるよ(車、父の運転で)とキラキラ
やはり持つべき、じゃないか、頼りになるのは母親ですねキラキラキラキラキラキラ
父からはそんな提案出ないと思う。
主人も送迎のために仕事休んでくれるわけもなく。。

ほんとーに助かりました!ピンクグラ!ピンクグラ!ピンクグラ
引き出物はわたしの苦手なカタログギフトで、これも地味に重いし汗

朝からのお式とお昼の披露宴でしたが、家に帰るまで、1度もお腹が張らなかった!ピンクグラ
奇跡ですきらきら!!


お食事も美味しくて、完食ハート

5時間くらい両親には時間を潰してもらうことになってしまったのですが、あっという間だったと言っていたので良かったです。
フジテレビの球体展望室の招待券が二枚あったのであげたのですが、お金払ってまでは、行く価値はないとのことでした笑

それに母には急遽ヘアセットもお願いしてしまう始末。
両親が到着した時、まだヘアセットできてなくて、一人で集中しないとできないと見越し、お手上げしちゃいました。

日頃から両親を頼りまくってるわたし、お礼を用意せず。。
主人に言ったら、要らないと思うよ、お母さんはしたくてしてるんだと思うよ、俺だったら要らないけどなー、と。

オマエが土日仕事だから、うちの親が気遣ってくれてるんだろー!僕が行けなくてすみません、ありがとうございました、くらい言えないのかー怒!?
と思ってしまいます。。

年末のタイ旅行も、今年2回も行ってる温泉旅行も、全てうちの親が費用出してくれてます。
お誕生日だって、毎年プレゼントやお小遣いもらってるくせにームカムカムカムカムカムカ

なんだか話の論点がずれてしまいましたが、
お母さんありがとう!!
先輩の幸せそうな姿を無事見届けられて良かったです!!