設計士さんと初顔合わせ | 一条 i smart

本日、設計士さんと、初顔合わせでした。


名刺もらいました。


ファイリングできる、自己紹介のデカい紙1枚も、もらいました。


趣味まで、書かれてました。当、


まず、初めに、重要事項が書かれた書類の説明を受けました。

サインと捺印。


そして、まずは、ざっくりと、間取りのお話。


簡単な要望などを話しながら、ふと疑問に思った事などを質問。


その一つに、ナノイーの手入れは、どうしたらいいの?について・・・


結果、営業マンも、設計士も、色々と調べた結果、分からず、


購入時に、説明書がついてくるから、それには、書いてあるはずなので・・・


また調べておきますって事に。


台所の布巾や手拭きは、どこに置くのだろう??


置き場がない・・・なんて、間取りも決定してないけど、そんな話をダラダラしていました。


途中、設計士さんは、約束があるんで、お帰りに。


営業マンと住宅ローン返済の計画についての、お話。


太陽光のお金を銀行で全部借り入れるのか、一条工務店で、借りるのか・・・


金利は、一条工務店の方が銀行の2.5倍。


銀行で、一括した方が、住宅ローン控除も、有利になるだろうし、銀行一括がいいかなぁ。


さ、宝くじ19日までなんで、忘れないで、買いにいかなきゃビックリマーク