11月30日。


今日は娘の2歳の誕生日でした。


秋篠宮さんと一緒のようで、出産の分娩台で言われたとおり、毎年テレビで見かけては「そうだった。」と思う感じです。


部屋を飾り付け~~

名前と2ndはマスキングテープです。


あとは兄との使い回し。


お昼からプレゼントを買いに行きました。


娘がこの前CMでシルバニアファミリーをみて「かーいい♡」(かわいい)と言っていたので候補にあがっていたのですが…


いざお店に行くとサンリオの圧勝でした。


最初シルバニアファミリーのお人形を手に取って歩いてましたが、マイメロディを見せるとポイっ!


さらに欲しがったのはキティのぬいぐるみでしたが、うちにあるのと全く同じもののミニチュアなのでやめさせました(^_^;)


結局、マイメロディのモチーフマスコットドールというぬいぐるみにちょっと小物を入れる機能がついたもの。


母的にはこちらの色↓が良かったけど、ピンクと言われました(^_^;)


それからキティちゃんのポシェットにお菓子が入ったもの。


そして義父母からはマイメロディのリュックを頂いていて、サンリオオンパレードでした♡

マイメロディ 学童リュックS(パーティー)

マイメロディ 学童リュックS(パーティー)
価格:3,780円(税込、送料別)


嬉しい♡

ブレてますが、兄におめでとー♡と言われて可愛がられてます。


食卓でも


兄「ほんとうにおめでとう♡」


妹「あーとう!」というやりとりが笑


それから、私の父からは現金が来ているのでお洋服とブーツを買いました。


@赤ちゃん本舗


このペプラムパーカーに夫婦で一目惚れでした。

100からしかなかったけど、着ているマネキンがどう見ても80cmの娘と同じ大きさで違和感なかったので買いました。


それから、このブーツにしました。

ボタンのとこでマジックテープでとまっていて、開いて履くことができます。


バックリボンのこれと迷ったけど


こちらは開くとこがなく、着脱が大変そうだったので断念。。


戦利品と。


嬉しくてプレゼントを抱きしめてます。



それから、この写真とパチリ。

キムラタンのフォトコンテストで、生後3日の新生児微笑でスマイル賞をいただいてポスターをもらったので、1歳の誕生日でそのポスターと一緒に撮影したんです。


それで今回はその写真と一緒に撮影。毎年やっていったらどうなるかな?と笑


上の子はもうすでに誕生日を数回過ごしたあとなのでどうしようかと悩んでます。。


これが昨年の11/30の写真

ごはんはオラフプレート


息子は新幹線と阪急(のつもりなんだが。。)

娘は「おっふー」(オラフ)と喜んでて


息子は「どれから食べよう♡ママ作ってくれてありがとう~」と♡

ケーキはシャトレーゼ

ふーは出来ないので、兄が消しました。


いえーい


うれしい♡



でもお名前は?と聞いても


「はーたん。1しゃい。」と言いますww


はるかだよって何度言ってもはーたんです。


なんか文句あるっ



おまけ:昨日29日は幼稚園のなかよしまつりで、私は駄菓子屋の店番やったりしたあと、バザーに寄りました。


終わり頃だったので1着10円!!!


毎年、大盛況らしく整理券配布されて争奪戦らしい。


お金持ちも多くいらっしゃり、服なんかは手作り品か新品しか受け付けてないこともありブランドものが多いとか。


あ、幼稚園の体操服とかそういうのは中古でOKらしいですが、それも争奪戦かもね。



☆そんな記録でした☆