そんなわけでロードスター | Open爽快ルノーメガーヌカブリオレ

Open爽快ルノーメガーヌカブリオレ

ひねくれコーギーのボンバーとの生活とルノーメガーヌカブリオレ

まあ、そんなわけで、このロードスターはもう、20年以上も経っているマツダの


ヒット作なんだけど、朽ち果てるどころか、元気いっぱいなんです。と言うのも

前オーナーの愛情が伺え、ガレージ保管の錆無しに近い状態は立派だ。

走行距離は、93000キロと相当なもんだが、メンテナンスやタイベル交換はきちんとされてたようで、調子はビンビン


でも、長年の傷みは所々にある。そこは、自分流に直していくのだが・・・

一番の出費は、タイヤとホイール。

当時の人気定番の、BBSなんだが、洗うのが困難なパターンで、見た目、相当真っ黒に汚れてる。タイヤは、もう、ボウズで交換は必要。


しかも、14インチ。タイヤは安く4本かえるが、1つ問題が・・・あの定番のBBSのセンターキャップが1個ないのである。こりゃ。。。あかんわ


ってことで、いつものショップでタイヤ付きの中古を物色、千葉県の店で、激安を見つけてゲットしたのが、エンケイの16インチで、おしゃれにいいだろさ^^。


送料が高かったけど、まあ、自己満足が高いのでいいのさ^^外したBBSは、強引に、ショップで買取要請し、ナットと交換ってことで^^



非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と



非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と


非日常RoadStarの気まぐれ日記と