Boiled dishes | 蜃気楼の果て

蜃気楼の果て

肺を壊して自宅療養中の少し気難しいオッサンです
以前より交流のある方を除き、ソフトやパソコン操作等に関するメッセージによる個別の質問は受け付けておりません
アメーバ利用規約に反する方のコメント等は無条件削除致します
あしからずご了承下さい

今日は冷凍の里芋使うよ



どんこと昆布をお水:300mlにいれて戻し汁をとるよ



戻したどんこはジクを取って食べやすい大きさに切るよ



戻し汁は漉し器で漉しとくよ



乱切りにした蓮根をお水だけでアク抜きするよ



蒟蒻を食べやすい大きさに手で千切って、塩もみしてアク抜きするよ



出たアクはちゃんと捨ててね



アク抜きした蒟蒻を沸騰したお湯にいれて一煮立ちさせるよ



お湯からあげたらしっかり水切りするよ



鶏モモ肉を食べやすい大きさに切って、お酒:小さじ1を揉み込むよ



人参1/2本を乱切りにするよ



厚揚げを沸騰したお湯にサッと入れて油抜き



油抜きした厚揚げは食べやすい大きさに切っとくよ



フライパンに脂を馴染ませたら、鶏モモ肉を皮の方から中火で全体を焼いてくよ



鶏もも肉に軽く焼き色がついたら、アク抜きした蓮根と乱切りの人参を加えて全体を炒め合わせるよ



根菜に油が回ったら、千切っておいた蒟蒻と切っておいたどんこを加えて、軽く炒め合わせるよ



そこに漉しておいた戻し汁を加えて一煮立ちさせるよ



そこに冷凍の里芋を加えてもう一煮立ちさせるよ



軽くアクをとったらお醤油:大さじ4とお酒と味醂:各大さじ2、お砂糖:大さじ1を加えて煮込んでくよ


ついでに竹輪も使おうと思う



里芋に串が通るまで煮込んだら竹輪を食べやすい大きさに切って加えて煮てくよ



竹輪がお出汁を吸い込んでフヤケてきたら、切っておいた厚揚げを加えてもう一煮立ち



彩り用に緑のお野菜(今回はさやえんどうにしてみました)を加えてもう一煮立ち



一旦火を止めて、味を落ち着かせるよ




後は食べたい分だけ取り分けて、温め直してお皿に盛れば完成

オヤジのごった煮



今日のオヤジの食卓



たまにはこういう田舎風な食べ物もいいよね

蓮根はお酢やお塩を加えずにアク抜きしてるからホックリ仕上がってるよ
フライパンに残ったごった煮はお出汁と具に分けて保存しとけばいいよ
後は食べたい分だけお出汁と具を混ぜて温めたらいいだけ


今日もしっかりガッツリいただきました (-人-)<ゴチソウサマデシタ


さてと…
明日からは高カロリー高タンパクのおデブメニューにするよ
じゃないと体重が増えないからね

頑張って太るぞ~!!!!


ということで
ひとつどうでしょ
ほななぁ( ´ω`)y-~~
ペタしてね