選挙戦5日目、きょうのメインイベントは、走りです | 佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

変わらぬ理念の実現を目指し、しくみを修正する。
実態に合わなくなった諸制度を見直し、日本国を良くすることを目指す、政治ブログです。

電子メールでのお問合せ窓口
 support@satoma-office.com

ツイッターのユーザー名
 @SatoMasanori68

佐藤政則のウェブサイト
 https://satoma-office.com

 

 

 

 横須賀市議選も、残すところ、あと3日。

 

 ポスターが貼り終わるのは、全605か所中、最大で280か所ぐらいになりそうです。貼れていない地域の皆さん、ご免なさい。選挙公報PDFファイル)を、是非、読んで、気になる立候補者をピックアップし、じっくりと吟味してから、投票先を決め、投票して頂ければ、立候補している側の者としては、大変、嬉しく思います。

投票率が、前回より下回り、40%を切るようなことがないよう、残り3日、立候補者として、目一杯、お訴えをさせて頂きます。

 

 今日、明日(4月21日、Campaign Run、中止します)、横須賀市は、雨は降らなそうなので、僕が勝手に「Campaign RunCampaign trailを参考にした造語です)」と呼んでいる、「走っている僕の姿形を見て、『あれは誰だ』と思って頂き、その流れで、できれば、僕のウェブサイトにお越し頂く」、そういう計画の活動を、実行します。道中、ポスター貼りと、ポスター掲示場での街頭演説も、盛り込みます。

 

 選挙戦ゆえ、僕なりに、得票につながる動きかどうか、一つ一つ、考えながら、動いています。「半袖、短パン姿に、たすきを身に着けている」のも、55名の立候補者の中で、埋没しないよう、視認性を高め、かつ、差別化を図るためです。

 

 公開できることは、可能な限り公開し、その上で、有権者の皆さんのご判断を仰ぎたい。僕は、そう思っています。土曜日の服装や動きは、うーん、まだ、迷っています。本日も、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

神奈川県横須賀市にて

佐藤 政則