◯◯◯で、うつ病が増えている | うつ病、クスリに頼らずどんどん元気になるカウンセリング

うつ病、クスリに頼らずどんどん元気になるカウンセリング

うつ病のご家族を薬以外の方法で、サポートさせて頂きます。

◯◯◯でうつ病が増えている

こんにちは、柏智香です。

うつ病が増えているのは、自粛による運動不足以外にも、マスクの着用が関係してるそう。



コロナ感染を防ぐために長期間つけているマスクが、身体を蝕んでるという記事を読んで、「なるほど!」と思いました。

マスク着用によって、口呼吸が増えた結果、ウィルスや細菌が侵入しやすくなっているので、よりコロナに感染しやすくなっているんです。

事実、マスク着用やワクチン接種しても、コロナ感染者が増え続けていますよね。

口呼吸により、口の中が乾燥して唾液が蒸発して、虫歯や歯周病にもなりやすくなる。

マスクの長時間着用で呼吸が浅くなり、取り込める酸素の量が少なくなるので脳の血流が悪くなり、うつ病リスクがあがっています。

マスク姿の大人の口を見て、幼い子どもは表情が読めず、怖いと感じたり、不安感を抱いて情緒不安定になっているとそうです。

屋外に出て、広い場所でマスクを外して深呼吸するようにしましょう。

私は、マスクを強要される所以外ではマスクを外しています。

あなたは、長期間のマスク着用で気分が悪くなったり、頭痛がしたり憂うつになりませんか?



毒ガスマスクのようなマスクでないと、コロナウィルスはは0.1ミクロの大きさなので、何ら意味がないと思いませんか?

薬に頼らない、うつ病改善方法はこちらから

ニトリ徳島北店から車で2分
松茂町のうつ病専門カウンセリングルーム

営業時間:10時~18時(火日祝定休)

徳島県板野郡松茂町広島

うつ病、クスリに頼らずどんどん元気になる方法

カウンセリングメニュー
(対面・電話・メール)

アクセス

お客さまの声

スケジュール

お問い合わせ

鳴門市、板野郡松茂町、北島町、藍住町、板野町、石井町、阿波郡阿波市、美馬郡美馬市、脇町、徳島市、小松島市、阿南市、長崎県、兵庫県、大阪府、奈良県、愛知県、石川県、長野県、静岡県、神奈川県、埼玉県、千葉県、秋田県、青森県など、全国からのご相談をいただいております。

うつ病で薬に頼りたくない方、男女共にご相談に応じます。