暮らしづくり26 ~笑いながら、手放す | つらい育児がラクになる お片づけ・整理収納とお掃除を気楽に・楽しく♪子育て中もシンプルで楽な暮らし

つらい育児がラクになる お片づけ・整理収納とお掃除を気楽に・楽しく♪子育て中もシンプルで楽な暮らし

シンプル&すっきりとしたお部屋やインテリア、そして、心のことが関心事。

心と仲良く、自分を満たし、「自分軸」で暮らそう♪

母の「心から」の笑顔が、家族の幸せにつながる^^ 子育て中も、日々ゴキゲンにシンプルに大好きなおうちで暮らす方法を 実践 & 提案中♪

暮らしづくり26 ~笑いながら、手放す


今年の1月の末から取り組んでいる、というと大げさかな・・


「暮らしづくり」をテーマに、記事を書いてきました。


家の中をプロの視点をお借りし、丸ごと見直ししています。


(家の中がスッキリして、そろそろ、終盤・・という気がしています。)




暮らしすっきりコンサルタントの靖子さんに、またまた来て頂きました。


今回は、玄関収納がメインでした。


玄関収納のことも、書きたいのですが。。


そのほかにも、書きたいことが。


今日は、時間が無いので、玄関収納は、後日、公開したいと思います!



さて、今回も実にいろんなモノを手放すことになったと思います。


・使っていない電源コード(携帯電話のとか・・)

 夫と1つのモノを使っているので、二つは要らない。


・写真立て(イマイチ気に入っていなかった)


・食器(花器とかインテリアとして使えるかと思い、ずっととっておいたけど・・ようやく、踏ん切りがついた)


・傘(「これを持っている自分が素敵だなぁ」とは思えなくって←こんまりさん流)


・アクセサリー6点ほど(好みは変わるんだなぁと実感・・)


  ・

  ・

  ・


こんな感じです。




私は、カウンセリングや、コミュニケーション講座を受けてきた中で、人に寄り添ってもらい、話を聴いてもらうことの効果を実感してきました。


これは、お片付けの現場でも、そう。



自分の中では、「もう手放したほうがいい」と、なんとなく答えが出ているモノ。


靖子さんの前でもう一度、そのモノへの思いを話す、ということを意識的に今回も(!)させてもらいました。



そして、ひとしきり、自ら話し終えて。


「うん、やっぱり要らないですね(笑)」と私。


そして、次の瞬間には、「ありがとうございました、さようなら」をしている、切り替えの早い?!、私。


こんな儀式的なことを、今回も何度もしました。


(靖子さん、今回も聴いていただき、ありがとうございました!)



この儀式みたいなもの。


これが、モノを手放す際に、「納得」を伴って、手放すことができる、大きなキーだなと思います。


しかも、寄り添って&見守ってもらいながら、手放すことができるので、安心感もある!




もしも・・あなたに、捨てられないモノがある(そしてそれは、心の奥で、もう捨てたほうがいいとわかっている・・)のだとしたら・・。


その場合、誰かに寄り添ってもらえると、思わず、「手放す」「捨てる」へ前進するのでは、と思います^^


寄り添いの効果って、侮れません!!




そうそう。


それから。


今日、「さようなら」したモノの一つに、上には書いていないものがありました。


結婚式のウェディングドレスの下に着用した、コルセットみたいなモノ。


これは、結婚式場(元・職場(笑))の方に、購入時に、「産後も体型戻しに活用できますよ~」と言われて、「ならば!」と買ったのはいいのですが・・


後にも先にも、着用したのは、結婚式の日、のみ。



今回のお片付けでは、「産後、って、赤ちゃんのお世話で忙しくって、トイレに行く暇さえ惜しいときに、わざわざコルセットとか、私の性には合わないです~(笑)」と私。


「ね~(笑)私も、そういうの、付けなかった~」と靖子さん。


こんなふうに、談笑しながら、捨てるを決断した、というシーンも。


2007年に結婚してから、丸6年間一度も使わなかったモノをようやく、手放せたのでした。


・・・前置きが長くなりましたが。


お片付けのパートナーは、同姓。


それに、似たような経験(お子様をお持ちの方とか、さらに、お子様が同年代とか)をされている方が、共感しあう部分がお互いにあるので、より、いいかなぁと思いました^^


(男性の方や、ライフスタイルが違っているプロの方というのも、新たな視点が得られていい、というお客様もいるかも、で、これは、好みかもですが・・)


以上、これから、お片付けを頼んでみようかな、という方にも参考になったら、嬉しいです。



私がお願いしている靖子さんは、こちら☆







にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村