電気の月は、ピンポイントで棚卸し | 日常を愛する ~ Color日和☆竹原朋美

日常を愛する ~ Color日和☆竹原朋美

今年はガイドになる白い魔法使い。
日常で目に留まったものを綴ります。

兵庫県・姫路から

Color日和・竹原朋美です。

 

 

個人メモ的な「電気の月」

振り返りです。(9/20~10/17)

 

「新たなコミュニケーション」を

テーマにしていたのですが

 

お久しぶり~なセミナー受講は

オンラインで。

ZOOMは、これからの新たな

コミュニケーションの筆頭ですよね。

 

朝活ZOOM と 味噌バターコーン

 

生きてるだけでヨシ!の時代。

 

 

電気の月に観た映画は

いずれも理解を深め、関係性を

つなげていくものでした。

 

ミッドナイトスワン (トランスジェンダー)

TENET(テネット) (時空)

フェアウェル  (価値観)

 

 

クラウドファンディングのリターンを

受け取り始めたのも電気の月。

 

これも新たなコミュニケーションの

やり取りといえるかな。

 

えがお八百屋さんから

【薬膳】ベジタブルジュエリーボックス

めったに食べないものと出会うとか。

 

 

「色」を活かして料理をする

新たな気づき。

 

Maple RAWさんから

パートナーシップと否定力 ~ Zoomお茶会

 

 

 

旅にも出ました、学びましたのノリで

 

知る人ぞ知る温泉と

こんだ薬師温泉と「丹波おばあちゃんの里」

 

兵庫県立歴史博物館と

女たちのひょうご と 戦国時代最後のヒロイン

 

世界で話題 

バンクシー展を フルで楽しむ

 

 

 

懐かしい&美味しいものを

食べに行くことが多かったですね。

 

和と洋  (ハワイ)

 

栗ご飯  (丹波)

フルーツタルト  (姫路)

札幌ろまん亭   (札幌)

 

美々卯<うどんすき>  (大阪)

 

 

夢を叶えるのがつらいと思ったら…

食欲の秋だけではなく、

読書の秋もぬかりなく(笑)

 

 

「棚卸し」みたいな記事

 

【薬膳】秋刀魚 と 復習 (アート)

 

恵方参りと吉方取りとオーラソーマ

ゆったりフラに至るまでの道

【薬膳】べったら漬け ~秋からの中医学

 

いろいろやってきたよね…と

オレンジのボトルを使いながら

振り返ってた電気の月でした。

 

まぁ、活性化というだけあって

ピンポイントで楽しんでましたが

バラエティに富んでましたね。

 

 

さて、次の自己存在の月は何を

形にしていこうかと…いろいろ

挑戦する予感がします。

 

 

 

メルマガ⇒ 「花色の日々の楽しみ方

いま必要なメッセージを色とサビアンシンボルから

お伝えしています。
(白い魔法使いの日に発行、ご登録をぜひ
)

次回は、10月29日予定