よもぎ日記 -84ページ目

FOODEX JAPAN

今日は幕張メッセで行われているFOODEX JAPANに行ってきました。

日本だけでなく、海外の料理などが展示されていてたくさん試食をしてきました。

写真は韓国ブースのものです。

やはり世の中オーガニックブームなのだなぁって思いました。

マクロビオティックも流行っているし、健康志向の向上と食品の安全性を求める声が大きくなったんだろうなぁ。


foodex japan


私もオーガニックの材料で、マクロビオティックのご飯を食卓に並べてみたいと思うんだけど働いていて帰ってきてから作るのって難しいよなぁ。

時間と気持ちに余裕ができたら作ってみよ









自由人

昨日、職場の方々と代官山にある「蟻月」というモツ鍋のお店に行ってきました。

このお店のモツは、モツ独特の臭みが全くなく、美味しいのです。

先月は恵比寿店に行ってきたのですが、今回は代官山。

恵比寿店もなかなわかりにくい場所だったけど、代官山店はもはや住宅街にあって一戸建てを改装した感じのお店で1回ではたどり着くことができませんでした。

半年くらいしか一緒にお仕事ができなかったけど、素敵な仲間たちでした。

最後に、図書カードまでもらってしまい、本当にありがたかったです。

昨日は、忙しい中集まってもらいありがとうございました


さてさて話は変わりますが本日、大学より単位認定の通知が来ました!

これで履修届けを出すことになるのですが、どのようにしたらよいのやら???

履修科目は大体決めたけど、今年はほとんど必修だけになっちゃいそう

3年生からの学士入学ってけっこう大変かも…

だって結局1,2年次の必修も履修しつつ2年間で卒業を目指さないとならないんだもん。

まぁ教養がないから、楽といえば楽なのかもなぁ。

今週中には、履修届けをだしたいなー。


今週と言えば今週末にスキーに行ってきます

2週間スキーに行っていなかったんだけど、その間に春のような陽気があったりとスキーモードからだいぶ離れてしまったのよね…

なのに今週末は検定なんだなぁ。

ここで落ちると準指まで取りたいと言う目標が達成できない可能性がでちゃうから、なんとしても1級は取りたい!!

昨シーズンと今シーズンでの違いは、教えてくれる人たちが昨シーズンだと

「2級ならそれでいいんだけど、1級はこれくらい滑れないと」

だったんだけど、今シーズンは

「1級だったらそれくらいで良いんじゃない?」

って言われるようになったこと!

この微妙な表現の違いが、私にはとてもうれしく感じたのです!

2月はずっと課題のコブ斜面ばかりを滑っていたのよね。。。

なんどもこけていたから、今シーズンに下ろしたばかりのスキー板もボロボロになってしまいました。

あー合格できますように・・・

考えていたらドキドキしてきちゃった。


イメトレして寝よ


おやすみなさい~










エアロ三昧

今日は、11時くらいからスポーツクラブへ行ってきました。

今日は、春らしい暖かな陽気ということもあっておニューの自転車で行ってみました。

この自転車もスポーツクラブで当たったものなのよね。

イベントのときにくじ引きがあって特賞の折りたたみ自転車(5段階くらいのギアつき!)が当たったのです。

春の陽気に誘われてルンルンでチャリをこいで、ジムへと行きました。


最初はジェクサーエアロに参加。

気持ちいいくらいに動き回ってしまいました。ただ、鼻がつまってきて口だけの呼吸になりちょっと苦しかったですエアロの後の腹筋はきつかったわ~。


その後は、ダイエットエアロ、簡単エアロ、簡単ステップと参加してきました。


これだけ運動した後のビールがたまらなく美味しいのよね

痩せたいと思いながら運動しているんだけど、ビールだけは外せない…

でも今日は1本だけにしよう!


まだ1キロも減らないでいるんだよねー目標の2キロ減は程遠い~

週末はスキーに行くし、また食べちゃうんだろうなぁ。。。


いつになったら痩せられるんだろうなぁ


新プログラム

今日、ネットにて4月からのスタジオプログラム(エアロビとかの時間割)のニュープログラムを見ました。

昨年の7月くらいから通い始め3度目のプログラム編成になります。

1回目は10月の半期に一度のプログラム編成。

2回目は社員さんの異動だと思うんだけど、異動によるプログラム編成。

3回目の今回は半期に一度のプログラム編成なのです。


思えば、通い始めたころは格闘系のマーシャルアーツばかり出ていたなぁ。

2回目のプログラム編成で私はエアロビとステップに目覚めたのよね。

そう考えるとプログラム編成って幅が広がる良い機会なのかもしれないですね♪


今回のプログラム編成は、エアロビクスとステップにはまっている私にとってはとても有難いプログラムとなりました!

いままで格闘技系のプログラムが多かったので、それを好んで出ていた人にとってはきっと物足りないものになってしまったんだろうなぁって思います。

まだまだ、通い始めて1年足らずですがこうやって思うって事は以前より通われていた方はもっといろいろな思いがあるんだなぁと思います。

それと同時に、プログラムを組むほうも同じようにドキドキなのかもしれないですね…

なにはともあれ、私は楽しくエアロビができることを望んでいます


明日は11時くらいからジェクサーエアロに参加して運動してきます!

今日もお酒を飲んだので、カロリー消費に勤めたいと思います!









女子大生

この春より、日本女子大の通信教育を始める事にしました。

家政学部食物学科の勉強を始めるのですが、私は履修関係の書類をどうもなかなか理解ができないのです…

そういえば以前大学生だったときはほとんどが必修で、特に単位計算なんでしなかったようなきがするなぁ。

私は3年からの入学なのですが、どれをどうやって履修したらよいのやら????


今日は一日、履修の手引きとにらめっこになりそうです

しかし、いまさら女子大生(?)というのも、ちょこっと照れちゃいます。

でも勉強をしたかった分野なので、楽しみたいと思います!


さー、ガンバるぞ!




食後は・・・

銀座でランチをしてきた後は、当然運動をしないと太ってしまいます。

お寿司は通常よりもお米をたくさん食べるので、炭水化物を大量に摂取するし、デザートのアイスクリームも高カロリーです。

なのでランチでバイバイをして、私はスポーツクラブで運動をしカロリー消費に向かいました。


花粉症だか、風邪だかよくわからないものにかかり、それに体力を若干奪われているので2つだけにしました。

ダイエットエアロとジェクサーエアロに出ました。

ダイエットエアロでそこそこ汗をかき、その後のジェクサーエアロではかなり汗をかきました。

今回も難しかったわぁ。

先週もかなり撃沈されたんだけど、今週はその動きに方向が加わりさらに????って状態になってしまった。これはもう、家で「こそ連」しないと来週も新しい動きについていけなくなっちゃう。

でも、やっぱりエアロは楽しい!

あーいう動きを考えるイントラさんを尊敬しちゃいます


銀座でランチ

昨日は友人二人と、銀座玉寿司のランチへ行って来ました。

8日は末広巻き(手巻き寿司)が全品105円なのです!

トロもイクラもウニも何もかもが105円。

ちょうどいい大きさで、とっても美味しくて9本も食べてしまいました♪


その後すぐに、ピエールマルコリーニのアイスクリームカフェに入り三人でお茶をしました。

ここのチョコレートは何度か買ったことがあり、めちゃめちゃ美味しくてお気に入りだったのですがアイスクリームは初めてでお店にいけて、ルンルンでした


私は、マンゴーアイスとチョコレートアイスの入ったものを頼みました。

どちらも濃厚だけど甘すぎず、最後まで美味しくいただける一品でした。

今度は写真の上のほうの、バナナの入ったパフェが食べてみたいです


ピエールマルコリーニ

ラーメン

今日はお昼過ぎに、上板橋にある「蒙古タンメン中本」に行ってきました。

平日の3時くらいだったので、並ばずに食べることができました。


一度行った事があったのですが、そのときは風邪を引いていて味も良くわからずにいたのでまたいきたいと思っていたのです。

今日は、万全の体調で食べることができました。


注文したのは「蒙古タンメン」

スープを飲んだときは、野菜の甘みが広がるのだけど、次にピリリときいた辛さが伝わってきました。

辛さには強いほうなんだけど、今日はものすごく辛く感じたけどとても美味しくいただきました。

今日は、春一番が吹き花粉もたくさん飛んだ為か、鼻水がものすごい出て鼻をかみながらラーメンを食べました…


辛い意ラーメンと言えば、早稲田にある「高木や」というつけ麺のお店も辛くておいしいです。

辛いのが好きな方は是非是非お勧めです

ただ、個人的には、野菜のたくさん入っている「中本」のほうがお気に入りです


しかし、今月はグルメ三昧

がっぷり運動しないと太っちゃうわ…







エアロビクス

今日は、午前中からスポーツクラブへ行ってきました。

昨日2時くらいまで飲んでいたので少々、お酒が残っていましたが最初のジェクサーエアロでアルコールも吹っ飛びテンション上がってきました。


初めて参加した、日曜のジェクサーエアロですがテンポが良くてエアロの楽しさを再確認しちゃいました。

それから、簡単エアロ、サーキット、ステップと半日近くスポーツクラブにいました。


ただ、二日酔いで朝食がちゃんと食べれなかったので途中でお腹がすいてしまいクラッとしてしまったけどなんとか一日楽しく過ごすことができました。

今月中に2キロ減量することを目標に頑張りたいと思います。


ただ、ビールがやめられないのでどこまで減らせることやら…



赤ちゃん

昨日、親友に赤ちゃんが産まれたので見てきました。

3600gとビッグベイビーだけど、やっぱり新生児でちっちゃくて可愛かったです。

その子の顔は、目鼻立ちもはっきりしていて美人なんだけど、なんだか田中邦衛に似ていたのよね。

いとこの赤ちゃんは、キム兄に似ていたし。

最近、身近で産まれる赤ちゃんは男の子が多いのよね~。

どこかで女の子産まれないかな?


一緒に行った友人は助産士さんなので赤ちゃんの抱き方とか、本当にプロでした。

オムツ替えも早いし、プロだわ…と感心しっぱなしでした。


結婚ラッシュが終わったら、今度は出産ラッシュ

毎年、お金がたまらないわ…トホホ。