前日の夜に上流で降った雨で増水 | 一郎のだまされ日記

一郎のだまされ日記

チーム黒山レーシング 黒山一郎でございます。

⚫前日の夜に上流で降った雨で増水

前回にも書いたけど、私の全日本デビュー戦/第2回全日本選手権早戸川大会は、日頃は温厚で物静かな河原でバーベキュの出来る風光明媚な渓谷なんだけど、これが前夜に上流で降った大雨で大増水。ライダーはいたる所の激流との戦いでもあった大会でもあったの。
確認です、前日も当日も大会中も、現地はまったく雨は降っていません。ですので、会場もテント群も大会主催者もずぶ濡れ、ではありません。

私を含めて箱庭トライアルしか知らない多くの参加ライダーは、上から下まで長い移動距離の各場所に作ってあるセクションまでの移動に、必ず増水した支流というほどではないけど激流の小川を渡らないといけない。
セクションよりも、この激流の小川渡りに相当の時間をとられたのだけど、必死こいた理由は簡単で、沢の渡り方を知らないから。

それはそうで、シートのすぐ下まで水のくる水たまりに入ることの経験もなければ、ましてやそれが足元の見えないゴロゴロ小石の沢の中でしょう。こんなん、練習でありえるはずがなし。

今のトライアルをやるに「渓谷の練習場」ってあるのかしら。今年の九州熊本大会は「八谷渓谷」ってなっているけど、V字の谷というか山の下の沢の山小屋ロッジのあるキャンプ場ロケーションで、けして川ではなくてその名の通り「沢」というのが正しい。

ヨーロッパの人が申しますには「日本の川はまるで滝だ」が、見事に言い当てていて、ヨーロッパの川はまるで湖のごとく静かですね。
ドイツのライン川もオーストリアのドナウ川も、見た目、まったく流れていません。
だからあんた、日本みたいに渓流にいるピチピチした生きのいい魚なんていなくて、ナマズみたいなのしかいませんね。
なんで、魚の食文化は発展せずに肉食文化になったのかもしれない。

⚫1ラップ終わって時間がなくて大あわて

「15セクション×2ラップ×6時間」だったと記憶しているけど、1ラップ終わってパドックに帰ってきてみると、残り時間は1時間半くらい。
どこもかしこもセクションが混んでいたあげくに、広い河原のあちこちにある激流の小川が立ちはだかるのが原因。

ガソリンをあたふたとこぼしながら一気に入れて、2ラップ目の第1セクションにかっ飛ばして行ったのを覚えてる。
他の皆さん、すべて全員「時間がなくて、あわててのたうち回っていた」のは、右にならえで皆同じ。

⚫持ち時間が追加延長になったけど知らない

本当のところは、いつの時間かタイミングからか分からないけど、大会本部が「誰かが1ラップ終わった時点」で「持ち時間の延長」をしていた。
多くの多くの、思うにほとんどの参加ライダーはこのことを知らずに、のたうち回って2ラップ終わってあわてふためきゴールすると、関西風に言うなら

「兄ちゃん、時間が延長になってんねんで、余裕でゴールや。なにあわててんねん」

ですね。

私らみたいに「勝負のかかっていない、参加することに意義のある」のは「えっ、そうなの、まあ終わったからいいや~♪」で終わりなんだけど、トライアルがお仕事のプロはそうはいかない。
時間延長を知ってて余裕で下見をして減点をまとめた組と、タイムオーバーを計算して下見もそこそこにオール3点覚悟で走った組、とは天と地ほどの差。

はい、私も時間延長を知らない組で、SUZUKI親分の名倉さんはメカニックから聞いて知っていたそうだけど、スカの底辺クラスには連絡が回ってこなかった。

⚫西山さんが1万円札を持って、万沢さんが猛抗議

何故か、近畿のプロというかメーカーおかかえのプロはこのことをちゃんと知っていて、組織メーカーに属さないプロは知らなかったみたい。
今から考えるに、やっぱり「寄らば大樹の陰」ですよね。

帰り道、関西まで遠いのに、なかなか表彰式が始まらないから大会本部まで様子を見に行くと、西山さんが抗議文書に1万円札をクリップでとめて握りしめ、横で万沢さんが「勝手に時間延長して、ほとんどの誰も知らない」事へ、二人で口角泡を飛ばして猛抗議のまっ最中。
SSDTご三家の一人の成田さんはそこへはいなかった。

西山さんと万沢さんは喧嘩っ早いけど、成田さんは「火の中の栗は拾わない」タイプだから、喧嘩腰の抗議になるのは分かっていたから行かなかったのもかもしれない。

私を含めて、大きな大企業の末端社員は「会社方針の異議を上司に訴えても通らない」のを知っているから、体を張った抗議なんて見たことも経験したこともなし。
一匹狼筋金入りの個人商店自営業、西山さんと万沢さんの、殴りかからんばかりの体を張った猛抗議を、人生で初めて見たのもこの早戸川。

結局、この抗議はとおらなかったけど、以後の全日本はこの経験から、大会中の時間延長には慎重になったみたいだし、第一セクションはどの大会も簡単ラインを作るようになったんですね。