レモンリッツア(2024・2月更新) | 人生はいつもアロマ日和

人生はいつもアロマ日和

癒しの時間が日常に溶け込む
おうちアロマを提案するお店
「恋香房」のブログです

 

最近レモンリッツアが心地良く感じます。

 

昨日はレモンリッツア2滴+イランイラン3滴

程をお風呂に入れて入りました

 

 

 

こちらの動画5:20位から土用、

季節の変わり目と共にレモンリッツアのお話をしています

 

 

 

レモンリッツア

冬から春へ

夏から秋へと変わる

季節の変わり目に

不思議と使いたくなる人が多い精油です。

 

レモングラスと似てはいますが、

レモンリッツアの方が少し優しい、その微妙さ加減で

メンタルへの働きかけ方が変わると感じます。

アロマって不思議です

 

 

 

 

 

 



ゼフィールのレモンリッツア

学名:Litsea citrata
別名:メイチャン
原産地:ベトナム
クスノキ科

抽出部位:種


※本にはリッツアクベバと
書いていある事が多いですが、
同じものです

 



メモ香り


レモンレモングラスに似た
甘くスパイシーな柑橘系様の香りですが、

果皮から採れたものと違い

種から採れる精油の

淡く優しいほっこり感がありますハート

 

 

 

 




ベル一般的なレモンリッツアの特徴などベル



メモメンタル面


気分を鎮める作用と、
高揚させる作用の両面を持つ。

 

この両作用を併せ持つのは柑橘系のアロマも

そういうものが多く

だからこそ季節の変わり目に心地良く感じるのかも

しれないと思います

 


メモ身体に対する作用


消化を促し、吐き気を鎮める。
(駆風作用と言って、腸内に溜まったガスを出す力が期待できます)

呼吸器系の炎症や痛みを和らげる

 

 

 

メモ肌への働き

収斂作用(肌を引き締める)があり、
皮脂のバランスを整える。

 

 

 

 

 

 

 

ハート恋香房のおすすめの使い方ハート


芳香浴
ティッシュやハンカチに1滴垂らし、
疲れを感じた時や
元気がない時やエネルギー不足の時に
香りをゆっくり吸い込んでリフレッシュして下さい。






 

恋香房オリジナルレシピ

 
 
メモボディーオイル


ストレスが溜まると、
お腹の不調を感じる人がいますよね。

そんな人には以下のレシピのオイルで
下腹部のマッサージもよさそうです。

ホホバオイル10ml:レモンリッツア4滴





メモアロマのお風呂

お風呂に
レモンリッツア5滴+ソルブ20滴位入れての
アロマバスもおすすめです。

ソルブは油分である精油を水分に溶かすための
乳化剤です。

お風呂で精油を使用する場合、

肌が弱い人には乳化剤との使用がおすすめです

 

こちらの最新版のyoutueチャンネルでも乳化剤ソルブの使い方をお話をしています

11:48位からお話しています

 

 

 

 

 

 

こちらでもお風呂の話しています。

 

 

チャンネル登録よろしくお願いいたします(*^^*)

今年は1000人目指して長崎のお散歩も発信したいのですが

まだ120人をやっと超えた所です笑

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年近くアロマと生活をしてきて
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです


 

 

どくしゃになってね…

 

赤薔薇恋香房:こちらからいらっしゃいませ

 

随時更新!恋香房定番記事はこちら

 

ベル恋香房雑誌掲載履歴ベル

 

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 

アロマテラピー講座 

 


アロマテラピー講座は長年一緒に季節を重ねた仲間たちと

移住した現在もオンラインで継続しています
withコロナ時代に
初心者の方でもお気軽に、
アロマ生活を始めることが出来て
いずれは
香水や化粧水を自分で作れるようになる
癒しと健康にために続けたいタイムリーな講座です。
精油はもちろん、下記の本でも
使用されているゼフィールの精油です

 



 

 

 

アロマテラピーの教科書―いちばん詳しくて、わかりやすい!/新星出版社

¥1,620
Amazon.co.jp