政治に関わる・体感する方法 選挙ボランティア | 谷町 邦子★荒野のこぼれんぼう

谷町 邦子★荒野のこぼれんぼう

取材のこぼれ話や、ウェブサイトに載せられなかったこぼれニュースなど。
時々、小説載せます☆

はじめての選挙ボランティア

 

先月、10月22日の衆議院議員選挙で、

生まれて初めて選挙ボランティアをやりました。

ボランティアに参加したのは、

朝早めに起きて、1~2時間、

10月の16日、17日、18日の3日間。

期日前投票を終えた後でした。

 

ちなみにどこの党に入れたとか、入れるべきとか、

今回はそういう話ではないです。

 

よく政治に興味がある人もない人も、

どうかかわれば良いかわからない、

選挙に行っても何も変わらないというような、

意見をよく聞くし、私もそう思わないでもなかったので、

知人からボランティアについて聞き、

やって見ることに決めました。

 

選挙のお手伝いというと、街頭に出て、揃いのジャンパーで、

ビラ配るというイメージでしたが、

郵便物のシール貼りとか電話かけとかいろんな仕事があって、

しかも選べるようでした。

どきどきの初日

初日は郵便物のシール貼りを頼まれました。

最近、期日前投票が浸透してきたのか、

はたまた22日最終日に迫る台風のせいか、

期日前に選挙に行った人が私の選挙区では多いらしく、

急いで選挙葉書を送らないといけないようでした。

私は黙々とシールを貼り続け、

2時間弱で200枚くらいの葉書を仕上げました。

ロボットになったような気持ちで、

淡々と仕事をするのが結構好きなのです。

(ライター、向いてないのか・・・・・・?)

わりとハードな2日目、3日目・・・・・・

2日目、3日目は名簿を見て電話をかけるように言われたので、

正直、そこまで人と話すのは得意ではないのですが、

(ライター、向いてないのか・・・・・・? パートⅡ)

人に頼まれたことを断るのも得意ではないので引き受けました。

(郵便物の仕事もあって『そっちでも良いですよ』的な、

助け舟は出して頂きました)

 

私はマニュアルにあった最低限のことを、淡々と話す感じでしたが、

情熱的に訴え掛けたり、やさしく語りかけたりと、

人それぞれのやり方でした。

 

私は忘れっぽい性格ですが、見ず知らずの人に怒られて、

(まぁ、いきなり電話をかけられたら確かにうっとうしいと思います)

電話をガチャ切りされることが何度かあると、それなりに凹みました。

気が弱い方は郵便物の仕事をした方がいいと思います。

 

ちなみに私は3日目に帰宅した後、熱を出しました。

季節によっては風邪対策も必須ですね。

選挙事務所のひとびと

自分の机を持っているスタッフらしき人は、

学生から年配の方まで幅広くいて、

40代くらいの人が多い印象でした。


ボランティアは年配の人が多かったです。

まれにみる30~40代くらいの人が若者に感じました。

電話ボランティアは7割がた女性の印象です。

スーツを着た秘書らしき人が、新聞やニュースなどから、
期日前投票の傾向を分析して、

ボランティアやスタッフに説明していました。

謎の一体感や臨場感がありました。

 

しかし、彼の言葉に被せるように、

他の候補者を観察してるボランティアらしき年配の女性が、

自分なりの観察結果や分析を語ってて、
その情報収集能力がカッコ良かったです。

マッドマックス怒りのデスロードに出てきた、

鉄馬の女(おばあちゃん)みたいでした。

 

あと、選挙事務所に華美な感じじゃないけど、

おしゃれしてきてる人や、

夫婦で来てる人もいて、微笑ましかったです。

まとめ

今回のボランティア(たった3日ですが)で、

選挙事務所の熱気や、逆に緩い感じ(世間話しながら作業など)

を感じられてとても興味深かったです。

ちょっとその熱気が乗り移った状態になっていて、

選挙結果の速報などを見た時の感情も、

かなり強いものになってきました。

ボランティアに参加する、というのは、

政治により納得感が得られらやすい方法のひとつかな、

と思います。

 

それに、ある程度、自分の好きな時間に行けて、

やりたい仕事を選べるのが気楽で良いです。

 

それと、党や立候補者によって、

選挙事務所の雰囲気もちがうだろうから、

次回はいろんな事務所に顔を出してみたいです。

 

補足

私は成人した日本国籍を持つ人間なので、

すんなりボランティアができたのですが、

そうでない場合はどのような関わりができるのか調べてみました。

 

ちなみに……外国籍の方は選挙運動は可能。弁護士ドットコム

未成年の場合は、選挙運動は不可。総務省 これが結構厳しくて、

ツイッターで候補者をリツイートしただけで法律違反。弁護士ドットコム

でも、電話応対、お茶出し、あて名書きなどの事務作業を、

選挙事務所で行うのはよいそうです。選挙ナビ - 選挙に役立つ情報サイト