銀河食堂のしろくまさん -2ページ目

銀河食堂のしろくまさん

劇団印象-indian elephant-の劇団員 山村茉梨乃のブログです。



お世話になっているボイストレーニングの先生の“お弟子さん”として、『俺に歌わせろ』という、歌を歌うイベントに参加してきました。

オーラのある方々に囲まれ、皆さんの歌に対しての情熱などを浴びて、良い刺激を沢山いただいて帰ってきました。

歌うこと(というか声を出すこと)は難しいけれど、これからも引き続き、コツコツと頑張りたいなと思いました。





初の経験。

とっても可愛い獅子舞さんに、頭を噛んでもらい、

大黒天様から、お豆もいただきました。

これで、厄祓いできました!!

ありがとうございます。


大掃除とまではいかないけれど、小掃除を終えた。

来月の家賃も払った。

私の住んでいるアパートでは、毎年、大家さんが、お正月飾りをいつの間にかドアにかけておいてくださるので、

何もしなくても(?)福がやってくる。

ありがたい。

大晦日。

一応仕事は納めて(また元旦から働くけれど)、弁財天様に1年のお礼を伝え、商店街の本屋で目が合った本を買ったりした。

年末って好きだ。

「良いお年を」って言葉も好きだから、

ずっと年末なら良いのに。

今年もありがとうございました。

それでは、プシュ。





先日、“脱・人間宣言”というグループさんの【一緒に実験を楽しもう】というコンセプトのパフォーマンスイベントに参加させていただき、

音楽ユニット“朗読コブラ”の中川洋祐さんと創った、『帰り道』という短い作品を発表してきました。

(中川さんのオリジナル曲『ドンキホーテ』と『鳥の顔をした女』に、私がちょっとした物語と踊りをプラスしたオリジナルの短い劇?です)

6〜7年前くらいでしょうか、まだ面識もない頃から、ずっと中川さんの音楽のファンだったので、今回ご一緒できて、本当に嬉しくて、感無量でした。

最初は、一人で踊るつもりで、音源を使う許可をいただこうと長文のメッセージを送ったのですが、なんと、ご本人が来て演奏していただけることに!

中川さんは、私との初めての稽古に向かう時、超こわかったそうですが(創作どころか、そもそも二人で会話したことがほぼなかったので/でもご家族で劇団の公演を何回か見に来てくださってました)、私もニッコニコで幸せに稽古して解散したあと、帰り道で不安になって泣きました笑 
拙いけれど挑戦できて、とても贅沢な時間でした。⁡



今年のクリスマスイブは、

朝から、学生時代の友人と中華街で語り合い、

熱くて辛い酸辣湯を食べ、

海を見に行き、

あかいくつ劇場で芝居を見て、

緑のケーキを食べるなどしました。

楽しかったです。

また、先日参加した、踊るクリスマスパーティーでも、ミニケーキを食べたり、だいぶ沢山プレゼントをいただいたりしました🎄







メンタル不調を抱える方々が、ご自身の経験や言葉をもとにして作られた劇シリーズ。

高校演劇部時代の先輩が講師をされていらっしゃるので、有難いことに毎回お誘いいただき、第1回目から、欠かさず観ています。

皆さん今回もすごいエネルギーで、カーテコールの笑顔がほんとに眩しかったです。






先日、杉並郷土芸能大会にて、初めて“アナウンス”という仕事を経験させていただきました。

本番5時間(!)という長丁場でしたが、

ベテランのスタッフの方の支えや、各団体の方々の素晴らしいチームワークで、怪我等もなく無事に終えることができました。

アナウンス係は、姿こそ影に隠れていて、お客様からは見えませんが、イベント全体の雰囲気を決めてしまう責任重大な役割なのだと、経験してみてすごく感じました。

アナウンスの声色ひとつで、お客様の期待を高めて、演者の方に良いバトンを渡すこともできるはずだし、イベントを活気のないものにしてしまう可能性もあります、、、
(演劇で言うところの“前説”に似ていると思いました)

声の使い方、言葉の選び方、間の取り方、読むスピード、それぞれの団体や、作品の内容を、どれだけ理解して愛を込めて伝えられるかetc、、、

めちゃくちゃ難しかったです。

ただ、台本を読み細かい言葉遣いの調整を行うのも、読み上げる練習をするのも楽しくて(一時期逃げてましたが)私は言葉が、やっぱり好きなのかもと思いました。

何より今回、今まで知らなかった杉並区内の郷土芸能のことを、色々と知ることができました。

保存会の皆さんの姿を間近で拝見し、祭囃子の笛の華やかさを、里神楽の舞のかっこよさを、大きな太鼓が体を震わせる興奮を、味わうことができました。

神社の社務所で行われた、保存会の皆さんとの打ち上げでいただいたビールが、美味しかったです。

歴史ある芸能大会に関わらせていただき、本当に勉強になりました。

(、、、ただ、一部噛んでしまった部分もあって、一生反省します😭)