いくぞ!!~センター試験前日の想い~ | 名もなきブログ

名もなきブログ

ちょっと復活。



この道をいけばどうなるものか
危ぶむなかれ 
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一歩が道となり 
その一足が道となる
迷わず行けよ 
行けばわかるさ


俗に言う一休言葉ですが、実のところ
出典は不明です。

アントニオ猪木さんが考えたのでは
なさそうです(笑)。

何かに挑戦する時にぴったりな言葉かなって
思います。

いよいよです。

今日は不吉な13日の金曜日ですが、
15日が給料日の人にとっては嬉しい13日の給料日です。
 ↑
関係ない!!!

というわけで、センター試験前日です。

センター試験はマーク式なので取り敢えず、塗れる
ところは全部塗ります。

それで満点が取れる確率は・・・はい、天文学的数字!!
東大合格者でもここ毎年、そんな人はいなかったレベルです。

完璧な準備ができてる受験生はいないはずなので
ヘンに緊張しすぎないようにしたいです。

簡単に出来る問題は素早く解いて、見直しもして
ケアレスミスをしない。

自信が無い問題は出来るだけ選択肢を絞ってみます。
4分の1より3分の1、3分の1より2分の1の方が
正解する確率が高くなるので、運に身を任せる
事が少なくて済みます。

こういった当たり前のことを当たり前に行いたいです。

云うは易し、行うは難し、
気を引き締めて本番くらいは(笑)
頑張ります。

気を取り直して、

この道をいけばどうなるものか
危ぶむなかれ 
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一歩が道となり 
その一足が道となる
迷わず行けよ 
行けばわかるさ





いくぞ~!!







ダァァーーーーーー!!!!!



これがやりたかった!!

We can do it!
Yes,we can!!