過去問はいつやるか問題 | あなたにもお花をあげましょう

あなたにもお花をあげましょう

こんにちは。うっちぃ先生です。
北海道北見市で少人数精鋭塾やってます。
中学生、高校生、大学受験生と日々楽しんでます!
Lovin' Seminar(ロビンゼミナール)と言います!
人に笑われるくらいのデカい夢、持っていこう!

今年の12月から赤本の前にいる親子、多かったなぁ〜

 

どうやって過去問研究するんだよ!と思いつつも、

 

結局直前はそれを「解く」だけの受験生が多かったのではないでしょうか。

 

まずは第一志望校との距離を測るために1年分はこの春にやっておきたい。

 

解けなくたっていい。

 

「まずは基礎力を…」の基礎って何?

 

それつけたら、その延長上にその問題が解けるようになってるの?

 

で、そこから逆算していく。

 

どう勉強したらいいのかから、

 

どう生活を変えたらいいのか、行動を変えたらいいのか。

 

自分では気が付かないクセがあります。

 

 

記録をちゃんと付ける、

 

報告をする、

 

遅刻はしない、

 

優先順位を間違えない…など。

 

 

割りとそういう所が大事で、

 

「やる気が出ない」となんかメンタルが関係あるかのように言います。

 

 

 

何度も言うようにやる気なんかどうでもいい。

 

自分のルーティンを確立させてください。

 

 

 

全国の受験生(浪人生)で都会の予備校に行く人がほとんどかと思います。

 

でも、その成功率は思っている以上に低いです。

 

「一部の人が頑張っている。自分はそれになる!」

 

わかります。そういう人はがんばってください。

 

 

 

田舎の何もないこの北見で過ごしてみませんか?

 

ウチじゃなくてもいい。

 

塾の数だけはある。

 

 

 

北見じゃなくても、どこか一度住んでみたい山奥で、

 

塾を探してみるのもありだと思います。

 

都会にはいい先生がいる?

 

いま、令和ですよ。

 

地域格差をなくしたいと都会で声張っている先生、

 

この田舎に来たことある方は少数です。

 

でも、こういう所で勉強して何ランクも上の学校に行く子もいます。

 

割りとおすすめですよ。

 

お金もかかんないですし。

 

 

 

親子間でもめることがよくあるので、

 

ぜひ親御さんは応援の意味を込めて、

 

別の土地で学ぶことに背中を押してあげてください。

 

もう成人ですからね。