出遅れちゃったかも… | あなたにもお花をあげましょう

あなたにもお花をあげましょう

こんにちは。うっちぃ先生です。
北海道北見市で少人数精鋭塾やってます。
中学生、高校生、大学受験生と日々楽しんでます!
Lovin' Seminar(ロビンゼミナール)と言います!
人に笑われるくらいのデカい夢、持っていこう!

今日、計算過程の話題がXにあがった。


わかる人から見れば当然なものでも、


苦手な人から見ると、なぜそうなるかわからない…というもの。


「そんなの簡単だよー」


と言われてしまうと、う…となる。


とりあえず解答うつして、宿題を終わらせる事を目標にしちゃって、


勉強した気になる。


僕が一部の中学がやっている家庭学習ノートに疑問を持っているのはそういう所。


自分でゆっくりでもいいから、


解けるまでやる事。


時間をかける時はじっくりかけないとね。


1ページ早く終わらせたいとか、


わかんないのは解答を赤ペンでうつすとか、


それこそ無駄な時間。




別にきれいなノートを完成させる必要はないです。


プロセスを書き、


大事なことは言語化する。


「うん、わかった」は当てにならないことが多く、


自分の言葉で、わかった部分を記述。




わかる!って楽しいことやし、


時間経っても、前に習得したことができるって、


やはり成長を感じる。


このちょっとの積み重ねが楽しいんよね。



勉強、その成長を楽しめるんだから、


本当に楽しいんです。


良くも悪くも人と比べたらしんどくなる。




今、新学期が始まり、


部活やら勉強やらうまく行ってる人なら良いけど、


出遅れちゃった人、いるよね…



「なんか、春休み中に塾行って先取りしてるやーん!」


「え?塾行ってるの?予習?なに、それ美味しいの?」


「テスト?GWあるし、中体連あるし、まだ良くね?」


「え?内申?1年から成績決まんの?」


こうやって考えているなら良いですよね。


でも焦らない。


ただ、北海道は内申制度がかなり重要です。


推薦の子だけでなく、全員です。


僕はこの制度にすごく疑問がありますが、


現状はいくら文句言っても、中1から入試は始まってるようなものです。


この前までランドセル背負っていたとは思えない衝撃。


評価の仕方は、お母さんのときと変わったのは、絶対評価に変わってます。


絶対の方もいるかと思います。


だから、割と良く出てきますが、そこが注意なんです。


そんなに点を取らなくても、4もらえるじゃーんって思わんといてください。


5段階ですが、5.4.3の3段階みたいなもんです。


あと、入試問題が短絡的なものではなく、


グラフ見たり、文を作ったりと多種多様です。




なんか書きすぎると余計焦るかもしれませんが、


焦らずに積み重ねて爆走していけたらいいですね。



あと、中1になって部活が…とありますが、


やりたくなかったら無理にしなくていいと思います。


やりたかったらやるスタンスで。


帰宅部、恥ずかしくないよ。


自分の趣味に没頭できるよね。



ま、焦らずに行きましょうや。