”蹴球②”石の上にも4年 | うぢまっちゃのゴルフ日記

うぢまっちゃのゴルフ日記

ゴリゴリ工業系理系男子アラフィフ
スコアアップにはさっぱり役立ちませんが
モヤっと解消にはちょっぴり役立つかもしれない
『ゴルフ 物理シリーズ』を気まぐれに更新中...
素振り! すぶりゃー!! スブリスト!!!


ども うぢまっちゃです(^^)/

もう8月でっすね

 

ひと様のブログを拝見してて

なんとなく自分のブログに『4年前の8月に書いた記事』

ってでてきたの 見てみたらサッカー(フットサル)ネタでした

 

会社転職をきっかけにはじめたサッカー(フットサル)

始めたすぐはまさに『40の手習い』状態で

まぁとんでもないポンコツだったことを思い出しました

 

いまもポンコツではありますが

リフティングができるようになったり

たまにシュートも決めたりできるようになったので

とても楽しくなってきました

 

とにかくお昼休みにできるときは参加してるので

多分年間120日くらいはやったことになるのかなぁ?

時間にすると

30分×120日×4年間でざっくり240時間くらい..

長いような短いような...

 

『石の上』というか『継続』は自分を変えるということ

また

ともに遊べる仲間(友)がいることが

一番のポイントであり幸せなことだと

実感したことを書き残しておこうと思います

 

とはいえ やりだすと熱くなるのが自分の悪いところ

転倒による手首損傷や

接触による足首捻挫

さらには昨年10月の左ふくらはぎの肉離れで

1か月以上の松葉つえとなり今もしこりが残り通院中

まあおっさん向きのスポーツでないのは間違いないです((+_+))

 

過去のコメントで元さんに『アキレス腱きりまっせ』と警告されて

当時は『いやいや そんなことには・・・』と うそぶいてましがが

まさにその通りとなったことは なんとも...

元さんの鋭い洞察には驚くばかりです

 

それでも やめないのは やっぱり『楽しい』から

『楽しむ』ために必要なケア(筋トレ&ストレッチ)を

勉強&実践しつつ 孫とサッカーすることを目標として

挑戦し続けたいと思います

 

p.s.

ここ数年来ゴルフもブログもすっかりご無沙汰ですが

ゴルフブログも少しづつでも復活すべく現在小ネタ仕込み中

(週一くらいを目安に 何か書いてみようかなぁ)